公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 学生限定

いっしょに考える『福島、その先の環境へ。』 チャレンジ・アワード2024

締切日
2024年11月29日(金)
主催者
環境省、福島県、福島県教育委員会
環境大臣賞、「ふたばふたたびツアー」ご招待
応募資格
中学生、高校生、大学生

環境省では、小・中・大学生を対象に、未来を担う若い世代と共に、福島の未来を考える機会をつくり、新しいアイデアを通じたつながりの拡大を目的に、若い世代を対象とした表彰制度「いっしょに考える『福島、その先の環境へ。』チャレンジ・アワード2024」を実施します。 全国の中学生から大学生の学生を対象に、福島の環境や未来創生を目的に作品を募集し、優秀な作品は環境大臣賞等で表彰いたします。 入賞者の方々は「福島の今」を現地で体感できるツアーにご招待を予定しております。 なお、応募された方全員に参加証明書を贈呈いたします。 個人はもちろん、学校・教室・グループ単位も含め、皆様のご応募を心よりお待ちしております。

募集内容
テーマ「福島、その先の環境へ。」 東日本大震災・原子力災害から13年。みんなで福島の環境と未来を考えてみませんか? 【作文・プレゼンテーション作品】 ・福島のこれからを「こう変えたい」、「こうなって欲しい」という環境への取組の提案 ・復興・希望ある未来を創造していくためのアイデア、取組み・活動をまとめた作品 【アートポスター作品】 ・震災から13年の歩みを経て、福島がこれからどうなってほしいか。 ・福島への想いをアートポスターで表現した作品 ※過去受賞作品(作文・プレゼンテーション)から着想し、作成いただくことも可能です。
作品規定
【中学生の部】 応募資格:中学生が対象です。 募集作品:作文(1200字程度) 【高校生の部】 応募資格:高校生(高等専門学校(1年から3年)、専修学校高等課程、特別支援学校高等部の学生の方を含む)が対象です。 募集作品:プレゼンテーション資料 A48枚(表紙のスライドを含む) 【大学生の部】 応募資格:大学生(大学院、短期大学、専修学校専門課程(専門学校)、高等専門学校(4年から5年)の学生の方を含む)が対象です。 募集作品:プレゼンテーション資料 A48枚(表紙のスライドを含む) 【アートポスターの部】 応募資格:中学生・高校生※1・大学生※2までの方が対象です。 募集作品:ポスター1枚 A3~B1サイズ(手書きの場合はA3~B2) また作品にはタイトル名をつけ、補足説明を100字以内で記載してください。 ※1:高等専門学校[1~3年]、専修学校高等課程、特別支援学校高等部の方を含む ※2:大学院、短期大学、専修学校専門課程、高等専門学校[4~5年]の方を含む ※複数人のグループで作成した作品の応募も可。 ※プレゼンテーション資料は、紙(手書きも可)または電子媒体(PowerPoint(拡張子.pptx)PDF(拡張子.pdf))のいずれかで作成してください。PowerPointで作成する場合は、アニメーションは設定しないでください。 ※一次審査ではプレゼンテーションは実施いたしません。プレゼンテーションを行わなくても内容が伝わりやすい資料作成をお願いいたします。
応募方法/応募先
募集期間 令和6年7月12日(金)~令和6年11月29日(金)(予定) 応募手続き 2024年11月29日(金)17:00までに、紙媒体は事務局宛に郵送にて送付、電子媒体は応募フォームよりアップロードをお願い致します。
応募時の会員登録
不要
募集期間
2024年7月12日(金)00:00 ~ 2024年11月29日(金)17:00
応募資格
中学生、高校生、大学生
(1)最優秀賞 審査委員会が選定した入賞作品の中から、最も優秀な作品を環境大臣賞として表彰します。 (各部門1作品) (2)優秀賞 審査委員会が選定した入賞作品の中から、優秀な作品を福島県知事賞および福島県教育委員会教育長賞としてそれぞれ表彰します。 (各部門2作品以内) (3)入賞 審査委員会が選定する優れた作品を入賞として表彰します。 (各部門数作品程度) (4)特別賞 1次審査通過作品で、上記以外の作品から、審査委員会が特に価値があると認めた作品を特別賞として取扱うことが出来ます。 副賞 現地見学会「ふたばふたたびツアー」ご招待 (1)~(4)受賞者を対象に「福島の今」を現地で体感頂けるツアーにご招待します。
入選点数
10点未満
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://kankyosaisei.env.go.jp/next/award/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。