この公募は締切済みです
第10回(令和6年度)いわた俳句大会作品募集



- 締切日
- 2024年10月31日(木)
- 主催者
- 磐田市
- 賞
- 賞状および副賞
- 応募資格
- 資格不問
全国的に有名な俳人に選者をお願いし、「いわた俳句大会」の作品を募集します。
- 募集内容
- 概要:一般の部、学生の部(小学生~大学生)に分けて俳句を募集します。 句題:「磐田のお祭り」または「雑詠」
- 作品規定
- 応募作品数 一般の部:何組でも投句可能 学生の部:小・中学生は2句1組まで、高校・大学生は何組でも投句可能
- 応募方法/応募先
- 応募方法については、添付のチラシの内容をご覧ください。 募集締切: 令和6年10月31日(木曜)【当日消印有効】
- 出品料
- 一般の部:2句1組1,000円 学生の部:無料(高校・大学生は2組目より1組1,000円)
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2024年10月31日(木)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 各選者が優秀作品を選出します。 表彰式は令和7年2月9日(日曜)にワークピア磐田で行います。入賞者には賞状および副賞をお贈りします。
- 審査員
- 岸本尚毅/高柳克弘/対馬康子
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.iwata.shizuoka.jp/kyoiku/kyouikushisaku/1008587.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。