公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定

第3回プレゼンテーションコンテスト「私のまちの音風景」

締切日
2024年11月3日(日)
主催者
金沢工業大学
1万円分図書カード
応募資格
全国の高等学校に在籍する高校生(高等専門学校、職業能力開発校等の生徒も含みます)および大学1~2年生。全日制・定時制は問いません。団体参加の場合は、1チーム5名までとします。個人での参加も可能です。

私たちは日々音に囲まれて生活しています。しかし、その音は普段は全く意識していないのではないでしょうか。音は我々の生活の安全を守ったり、コミュニケーションを取ったりするのにとても重要です。しかし、それ以上にその音に取り囲まれていることで、安らぎを感じたり、楽しさを感じたりしているのです。 音風景(サウンドスケープ)とは、環境の中の音を風景としてとらえることです。その時、きれいな音だけが音風景というわけではありません。音自体のよしあしではなく、その音が持つ意味が大事になります。私たちの環境には様々な音が存在しますが、社会に対する切り口の一つが音風景なのです。2022年より「私のまちの音風景」のプレゼンテーションコンテストを実施し、今年は第3回となります。オンラインでの発表会ですので、金沢から離れた地域からでも参加可能です。高校生、大学生の積極的な参加をお待ちしております。

募集内容
プレゼンテーションを募集 テーマは「私のまちの音風景」です。自然・生活・歴史・文化・未来などを自由に表現してください。内容は、画像、音声、動画、イラスト、文字のすべてを使うことができます。ただし、AIによるものは不可とします。参加1チームのスライドは表紙を除いて5枚までとします。
作品規定
■作品について 作品は自ら撮影した画像・音を用いたオリジナル作品に限ります。他のコンテストなどへ出品も入選もしていないものとします。入賞後、1点でも既発表であった、あるいは類似するものがあったと判断された場合、入賞を取り消すことがあります。 注1)ルール 写真についてはフリー素材であっても利用は禁止します。補助的な素材についてはイラストなどのフリー素材を使用してもかまいません。 注2)著作権 応募された著作物の著作権のうち、公開と利用については主催者である金沢工業大学に帰属します。また、共催となる学会の他のメディアにおいて公開されることがあります。音楽および歌、その他の著作権の存在するものは利用を禁止します。人物を撮影する場合は、肖像権が承諾されているものとしてください。 ■開催概要 開催日時:11月16日(土)14:30~ 発表:オンライン(Zoom) ※webサイトのFAQにZoomについての説明が記載されています。 審査会場:金沢工業大学
応募方法/応募先
申込フォームから申し込んでください。各自の高校・高専および大学の名称、学科、学年、チーム名、メンバー名(代表者を含む)を明記してください。発表当日、オンラインで画面共有してプレゼン資料を提示してください。 エントリー締切:11月3日(日)17:00 ※応募チームが30を超える場合は先着順となります。
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2024年11月3日(日)17:00
応募資格
全国の高等学校に在籍する高校生(高等専門学校、職業能力開発校等の生徒も含みます)および大学1~2年生。全日制・定時制は問いません。団体参加の場合は、1チーム5名までとします。個人での参加も可能です。
金賞・銀賞・銅賞 その他個人賞を予定  副賞:金賞(1万円分図書カード)、銀賞(5000円分)、銅賞(2000円分)
入選点数
10点未満
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.kanazawa-it.ac.jp/kitnews/2024/soundscape-contest.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。