公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    おおいた東部海辺のフォトコンテスト

    締切日
    2025年2月14日(金)
    主催者
    大分県東部振興局地域創生部
    クオカード(6万円相当)
    応募資格
    資格不問

    大分県の海水浴場、海辺、海岸線の景色は多くの人を惹きつける魅力的な観光資源の一つです。 大分県の東部地域(別府市、杵築市、国東市、日出町、姫島村)は、県内でも多くの海水浴場や海辺のスポットが位置しており、今回そのPRのために東部地域の海辺の魅力がつまった写真をインスタグラムで募集します! 東部地域の魅力的で美しい海辺に足を運んでいただき、皆さまの想いのつまった写真をたくさん撮影し、ぜひご応募ください!

    募集内容
    応募テーマ 「夏だけじゃない!大分県東部の海辺の魅力集結!」 別府市、杵築市、国東市、日出町、姫島村の海辺の美しさ、爽快感、楽しさ、迫力が伝わる写真、各海岸、海水浴場、ビーチや海の魅力が伝わる写真を募集します。 特に春、秋、冬など夏場以外の魅力が伝わる写真を募集します!
    作品規定
    応募要件 ・応募するアカウントが公開設定になっていること ・応募する写真は、大分県内で撮影した写真であること ・被写体に人物が含まれる場合は、本人の了承を得ること ・応募作品は、他のフォトコンテストに入賞したことがない作品であること ・インスタグラムのメッセージ機能が使えること その他 ・募集期間以前に撮影されたものも応募可能とします。 ・複数枚の投稿も可とするが、受賞は1名につき1作品に限定します。 ・合成等の加工、組み写真は不可。ただし、軽度のトリミングや色補正は可とします。 ・応募者のインスタグラムやその他のSNSでの投稿内容、またそれに関わるトラブルに関して主催者は一切責任を負いかねます。 ・入賞作品の使用権は主催者に帰属するものとし、応募者の承諾を個別に得ることなく、東部振興局・大分県の公式 SNS やホームページ等に無償で使用できるものとします。また、使用の際、紙面等の都合により加工を施す場合があります。 注意事項 (1)投稿写真の撮影にあたっては、第三者の肖像権、著作権その他の諸権利を侵害することのないように注意してください。第三者と紛争が生じた際は、応募者自身の責任と費用負担によって解決してください。 (2)投稿写真は、応募者本人が撮影し、すべての著作権を有しているものに限ります。他者の作品の投稿は無効とします。 (3)次の内容にあてはまる投稿は禁止とします。また、主催者が次の内容にあてはまると判断した場合は、審査対象外とします。なお、受賞作品決定後に判明した場合は、受賞を取り消す可能性があります。  ・第三者の著作権、肖像権その他の諸権利を侵害するもの  ・他の印刷物、展覧会などで使用されているもの  ・公序良俗に反するもの  ・立入禁止、撮影禁止場所で撮影したもの  ・営利を目的とした情報提供、広告宣伝もしくは勧誘行為にあたるもの  ・個人、企業、団体などを中傷したり、プライバシーを侵害したりするもの  ・他の個人、企業、団体等になりすましたもの  ・本コンテストの適正な運営を妨げるもの  ・Instagram の利用規約・法令に違反するもの  ・その他主催者が不適切と判断するもの (4)上記ハッシュタグが付いた投稿は、本募集要項および応募規約に同意したものとみなします。
    応募方法/応募先
    (1)大分県東部地域の海辺の魅力が伝わる写真を撮影 (2)大分県東部振興局公式インスタグラムアカウント(@oita_toubu_life)をフォローし、ハッシュタグ(#おおいた東部海辺のフォトコンテスト #大分県東部ライフ #場所名)を付ける (3)写真以外に撮影場所の魅力に関する説明を書いて写真を投稿
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年1月10日(金) ~ 2025年2月14日(金)
    応募資格
    資格不問
    以下受賞者に、郵送もしくは振興局での直接受け渡しにてお渡し予定です。 ・最優秀賞(1名)・・・・・・クオカード(6万円相当) ・優秀賞(3名)・・・・・・・クオカード(3万円相当) ・各市町村賞(5名)・・・・・クオカード(1万円相当)
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.pref.oita.jp/soshiki/11601/tobu-seaphoto-contest.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。