公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    安曇野キルト公募展2025

    締切日
    2025年6月10日(火)
    主催者
    北アルプス展望美術館
    5万円
    応募資格
    プロ、アマ、個人、団体を問いません。

    当館では、2025年9月6日(土)~10月19日(日)の間、『安曇野キルト公募展2025』を開催いたします。 現在タペストリー部門・キルト小物部門の作品を大募集中です。

    募集内容
    キルト作品を募集 ・タペストリー部門 ・キルト小物部門(バッグ、ポーチ、クッション等) ①オリジナル作品であること。 *過去当館への出品作、他コンクール等での入選及び受賞作品は除きます。 ②制作テーマは自由。 ③サイズタペストリー/縦200cm以内 横200cm以内  小物/縦+横+高さ=90cm以内  ※サイズ厳守 (特殊な形状の作品については、受付できない場合があります。) ④応募はタペストリー部門、キルト小物部門、各部門1名(1団体)1作品(合わせて最大2作品)までとします。 (申し込み用紙はコピーしてご使用いただけます。)
    作品規定
    第一次審査<写真審査> ①全体写真 正しい形で歪みがでないように撮影してください。 必ず作品全体が収まるようにしてください。 ②細部写真 作品の特徴や針目や配色などがはっきりと見えるように撮影してください。 *写真サイズ:2L判(127mmx178mm) *全体写真と細部写真の2枚が必要です。 *写真裏面に作品名、氏名をご記入ください。 第二次審查<実物審査> 審査結果については、全員にご通知いたします。 作品の送付方法等は、一次審査の結果をお送りする際にお知らせいたします。 *一次審査の結果は6月下旬、二次審査の結果は8月上旬を予定しております。 応募に関する注意事項 1 団体で応募される方は必ず団体名·代表者氏名をご記入ください。連絡先欄には、代表者の情報をご記入ください。 2 応募作品は、オリジナル作品に限ります。参考にした作品や書籍などがある場合には、必ず申込み用紙にご記入ください。著作権を侵害しないようご注意ください。この規定に違反した場合には、その責任を制作者自身が負うものとします。 3 制作意図の欄にご記入いただいた内容は、審査及び展示の際の解説に使用を自由にご記入ください。文字は1マスに対して1文字ずつご記入ください。 4 本展の広報活動及び入館者による撮影、SNS等への掲載が可能な作品のみ、ご応募ください。 5 ご記入の個人情報につきましては、個人情報保護法に従い適切な管理を行います。 6 主催側は作品の管理に十分注意しますが、作品の素材または構造上の欠損による破損、天災等による損傷、輸送時の不慮の事故による損害等については一切責任を負いかねますので、ご了承ください。
    応募方法/応募先
    メール、FAXでの受付はできませんのでご注意ください。申込用紙はホームページからもダウンロードできます。 1.募集要項をホームページから印刷し、詳細をご確認ください。 2.申込み用紙(後半2枚)に必要事項を記入、作品写真を貼付してください。 3.氏名、作品名記載面と作品写真貼付面の裏面同士を貼り合わせて、1枚になるようにしてください。 4.当館まで郵送にてお送りください。 〒399-8602 長野県北安曇郡池田町大字会染7782 北アルプス展望美術館
    出品料
    (二次審査通過者様のみ、必要となります。) タペストリー部門···4,000円 小物部門···2,000円 (現金書留にて郵送、または来館時にお支払い。)*作品搬入、搬出の費用は自己負担になります。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2025年6月10日(火)
    応募資格
    プロ、アマ、個人、団体を問いません。
    タペストリー部門 最優秀賞···5万円·賞状/1名 優秀賞···3万円·賞状/1名 審査員賞···1万円·賞状/3名 キルト小物部門 最優秀賞···3万円·賞状/1名 優秀賞···1万円·賞状/1名
    入選点数
    10点未満
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.navam-ikd.jp/news/%E3%80%8E%E5%AE%89%E6%9B%87%E9%87%8E%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%83%88%E5%85%AC%E5%8B%9F%E5%B1%952025%E3%80%8F%E5%8B%9F%E9%9B%86%E8%A6%81%E9%A0%85%E5%8D%B0%E5%88%B7%E7%94%A8%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。