創作大賞2025 エンタメ原作部門(先行エントリー)



- 締切日
- 2025年4月21日(月)
- 主催者
- note株式会社
- 賞
- メディア化に向けて話をしたい作品があった場合、随時お声がけ
- 応募資格
- 資格不問
エンタメ原作部門は、Tales限定で先行エントリー受付が決定! 2025年4月21日 23:59 までに Talesから創作大賞に応募した作品が選考対象となります。 10の参加メディアによる先行審査で、メディア化に向けて話をしたい作品があった場合、随時お声がけします。 また選ばれなかった作品も引き続き創作大賞の審査対象となります。ぜひご応募ください!
- 募集内容
- マンガ・映像などの原作作品
- 作品規定
- ・必要事項を入力の上、1作品につき、15,000文字以上50,000文字まで(審査の対象となるのが50,000文字までで、50,000字までで完結している必要はございません) ・Talesでは小説・脚本の形式で投稿ください ※先行エントリーは、執筆機能のベータ版公開期間(2025年3月10日〜4月21日)のみ可能です。この期間中に公開予約をした作品が、先行審査の対象となります。エントリーした記事は、公開予約状態になり、Talesが本オープンしたタイミング(4月下旬予定)で、どなたでもご覧いただけるようになります。
- 応募方法/応募先
- 物語投稿サイト Tales(テイルズ)から、作品の投稿をしてください。投稿時に「創作大賞2025 エンタメ原作部門先行エントリー」に「応募する」にチェックを入れて、チェックマークがついていることをご確認ください。その後、公開予約をすると完了となります。(相性の良い読者に届けるために、「#少年マンガ」「#少女マンガ」「#青年マンガ」「#ブロマンス」など任意のタグもつけることをおすすめします)
- 応募時の会員登録
- 必要
- 募集期間
- 2025年3月10日(月)00:00 ~ 2025年4月21日(月)23:59
- 応募資格
- 資格不問
- 結果発表
- 先行エントリー作品の受賞者発表:順次
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 補足
- https://note.com/tales_story_/n/n2ec0eac4d072
出典:https://tales.note.com/#contest
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。
- タグ
- WEB応募可