公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 学生限定

第13回ヒューリック 学生アイデアコンペ

締切日
2025年7月31日(木)
主催者
ヒューリック株式会社
200万円など
応募資格
作品提出期間(2025年8月)中に、大学院、大学、短期大学、専門学校、高等専門学校に在籍している学生であること。 ※グループ応募の場合は、メンバー全員が条件を満たすこと。 ※応募は1人につき1点までとします。  異なるグループでの複数の応募は認められません。

『ヒューリック学生アイデアコンペ』は当社が不動産会社として、学生向けに都市や建築についての提案をする機会をつくりたいとの想いで企画したものです。2013年から始まり今年で第13回目の開催となります。 当コンペの特徴は、2013年「有楽町」、2014年「渋谷」、2015年「横浜」、2016年「浅草」、2017年「表参道」、2018年「銀座」、2019年「池袋」、2020年「千駄ヶ谷」、2021年「池袋」、2022年「銀座」、2023年「新宿」と、各都市に実際に存在する場所を対象敷地としていることです。これらは当社が所有する物件の立地する場所であり、「事業者」として開発予定の土地です。 審査員には建築家・環境学者・社会学者等様々なバックグラウンドの専門家を選定するなど、建築のデザインだけでなく社会のマーケットニーズを汲んだ事業性・現実性の高さを幅広く評価しています。

募集内容
今年の対象敷地は「新橋」 ■対象敷地 今回は「サラリーマンの街」「日本の鉄道発祥の地」として知られる「新橋」にある敷地が対象です。 2つの大通りに面し視認性に優れた敷地で、提案を募集します。
作品規定
・対象敷地は東京都港区新橋2丁目内。 ・敷地形状は本コンペ用に設定したものです。
応募方法/応募先
未定
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2025年7月31日(木)
応募資格
作品提出期間(2025年8月)中に、大学院、大学、短期大学、専門学校、高等専門学校に在籍している学生であること。 ※グループ応募の場合は、メンバー全員が条件を満たすこと。 ※応募は1人につき1点までとします。  異なるグループでの複数の応募は認められません。
・最優秀賞 : 1点 200万円 ・優 秀 賞 : 3点 50万円(1点) ・佳  作 : 6点 10万円(1点)
入選点数
10点未満
審査員
・審査委員長:亀井 忠夫 株式会社日建設計 取締役会長 審査委員 ・伊香賀 俊治 慶應義塾大学 名誉教授 ・木村 駿 日経アーキテクチュア 編集長 ・中村 拓志 建築家、明治大学 理工学部 特別招聘教授 ・根本 祐二 東洋大学 経済学部 教授 ・前田 隆也 ヒューリック株式会社 代表取締役社長
結果発表
2025年12月下旬
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.hulic.co.jp/compe/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。