公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第11回めっけたさかど!デジタルフォトコンテスト

    締切日
    2025年10月31日(金)
    主催者
    坂戸市
    さかど自慢の逸品等
    応募資格
    資格不問

    第11回めっけたさかど!デジタルフォトコンテスト作品募集 坂戸市でめっけた(見つけた)四季折々の自然や行事、まちの風景などを、デジタルカメラやスマートフォンで撮影し専用ウェブサイトから応募するデジタルフォトコンテストを開催します。入賞者には、記念品を贈呈します。

    募集内容
    募集テーマ 観光編 自然・風景部門 坂戸市内の自然風景、建物、街並み、草花など季節感をこめた写真 いきいき坂戸部門 坂戸市内のイベントや日常における笑顔や元気よい活気がある写真 縦写真部門 坂戸市内の自然風景やイベントの様子などを収めた縦写真 坂戸よさこい編 坂戸よさこい部門 10月12日(日曜日)に開催される「坂戸よさこい」の写真
    作品規定
    観光編:令和7年1月1日から令和7年12月31日までに坂戸市内で撮影された写真 坂戸よさこい編:令和7年10月12日(日曜日)に開催される「坂戸よさこい」の写真 作品要件 応募点数は、各部門につき一人3点まで(最大12点応募可能)可能としますが、入賞作品は原則として各部門一人1作品までとします。 作品は、デジタルカメラ(スマートフォン等を含む)で撮影された画像データ(Jpeg形式で10MB以内)に限ります。 ポスター、チラシ等への使用を想定するため、1,000万画素以上の撮影、解像度350dpi、横写真は記録画素数3,000px×2,000px以上、縦写真は記録画素数2,000px×3,000px以上を推奨します。 1回の応募では1点までの応募とします。 ※2点以上応募する場合は、お手数ですが複数回に分けて応募してください。 大幅な画像処理加工(合成、変形等)の写真は不可とする。ただし、Rawデータからの現像処理、明度などの調整、多少のトリミングは可とします。 カラー、モノクロは問いません。 応募者本人の撮影による未発表の作品で、偽名応募、二重応募、類似応募は、禁止とします。ただし、応募者本人の趣味やサークル内で発表した作品や、審査のない写真展に出品した作品は応募できることとします。
    応募方法/応募先
    公式webサイトのリンクより作品を応募いただけます。 コンテストは、坂戸市電子申請・届出サービスで応募するデジタル写真を対象とし、プリント写真による窓口及び郵送での応募は、お受けできません。(募集期間になりましたら申請可能となります。) 坂戸市電子申請・届出サービスから「メールアドレス」「ニックネーム」「氏名(フリガナ)」「郵便番号」「住所」「電話番号」「年齢」「タイトル」「撮影日時」「撮影場所」「コメント」を入力してください。写真掲載時には「ニックネーム」「タイトル」「撮影場所」「コメント」のみが掲載されます。ただし、審査発表以降は「氏名」を掲載する場合があります。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年6月1日(日) ~ 2025年10月31日(金)
    応募資格
    資格不問
    ◇観光編 自然・風景部門 最優秀賞1点 優秀賞2点 入選3点 いきいき坂戸部門 最優秀賞1点 優秀賞2点 入選3点 縦写真部門 最優秀賞1点 優秀賞2点 入選3点 入賞者にはさかど自慢の逸品等を贈呈します。
    入選点数
    10点~30点未満
    結果発表
    観光編:令和8年3月上旬(予定) 坂戸よさこい編:令和7年12月中旬(予定)
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.city.sakado.lg.jp/soshiki/25/872.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。