- プロ限定
- 学生限定
- 地域限定
ライジングスター・プロジェクト2025



- 締切日
- 2025年5月30日(金)
- 主催者
- 公益財団法人 関西・大阪21世紀協会
- 賞
- 関西フィルハーモニー管弦楽団とソリストとして協演
- 応募資格
- ■応募資格 オーケストラと協演するソリストとして世界に羽ばたこうという高い志を持ち、卓越した技量を有する演奏者であること。特に楽器の制限はありません。 ※ただし実演審査会場並びにコンサートホールに持ち込めない楽器は不可 ■年齢:2025年4月1日時点での年齢が下記であること。 《器楽》30歳以下 《声楽》35歳以下 ■地域:関西元気文化圏の2府8県に在住・在学・在勤の経験を有する方
ソリストとして関西フィルハーモニー管弦楽団と協演する若手演奏者をオーディションで選びます。楽器は問いません。卓越した技量を有し、世界に羽ばたこうという高い志を持つ若い方であれば、誰にでもチャンスがあります。あなたの夢を実現する扉がここにあります。その想いを私たちにぶつけてください。みなさんの兆戦をお待ちしています。
- 募集内容
- ソリストとして関西フィルハーモニー管弦楽団と協演する若手演奏者をオーディションで選びます。楽器は問いません。 オーディションで選ばれた方は、2026年8月に大阪の住友生命いずみホールでのMeet the Classic Vol.50にソリストとしてご出演いただきます。
- 応募方法/応募先
- ■応募方法 ① 公式ページからオンラインでお申込みください。 【申込フォームURL https://forms.gle/UwupqBnbs436rQtx7 】 ② 申請書類に不備がなければ、メールで受付番号と参加料の振込先をご案内しますので、参加料を送金ください。 ③ 参加料の入金確認後、顔写真および動画審査のための演奏動画を提出いただきます。演奏動画はYouTubeにアップロードし、そのURLをメールで送付してください。演奏動画は、過去6か月以内に演奏されたものに限ります。演奏動画の詳細はあらためてメールでご連絡します。 ④ 6月下旬に動画審査(一次審査)を通過した実演審査対象者に対してご連絡いたします。6月中に実演オーディション用のオーケストラと協演希望する曲の楽譜(ピアノ伴奏譜込み/製本不要)を郵送していただきます。 ※応募書類は返却いたしません。
- 出品料
- 参加料 10,000円 申込後にメールで受付番号と参加料の振込先をご案内しますので、参加料を送金ください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年4月1日(火)00:00 ~ 2025年5月30日(金)23:59
- 応募資格
- ■応募資格 オーケストラと協演するソリストとして世界に羽ばたこうという高い志を持ち、卓越した技量を有する演奏者であること。特に楽器の制限はありません。 ※ただし実演審査会場並びにコンサートホールに持ち込めない楽器は不可 ■年齢:2025年4月1日時点での年齢が下記であること。 《器楽》30歳以下 《声楽》35歳以下 ■地域:関西元気文化圏の2府8県に在住・在学・在勤の経験を有する方
- 賞
- 演奏会: Meet the Classic Vol.50(指揮 藤岡幸夫)にてソリストとして関西フィルハーモニー管弦楽団と協演 出演料: 出演料をお支払いします(額未定) 会場: 住友生命いずみホール 日時: 2026年8月
- 審査員
- 藤岡幸夫(関西フィル総監督・首席指揮者) 大野英人(関西フィル常務理事・事楽団長) 木村悦子(関西フィルコンサートマスター) 小味渕彦之(音楽評論家) 飯田有抄(クラシック音楽ファシリテーター)
- 結果発表
- 2025年8月下旬 オーディションで選出された方に直接ご連絡いたします。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 前回応募数
- 80点
- 参考資料
出典:https://risingstar.osaka21.or.jp/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。