公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    エコルーン朗読脚本コンテスト

    締切日
    2025年6月15日(日)
    主催者
    Echolune project(エコルーン・プロジェクト)
    音声作品としてエコルーン公式YouTubeチャンネルにて公開
    応募資格
    資格不問

    『声につながる言葉を』をテーマに、後日開催をする『エコルーン朗読コンテスト』で使用する脚本を募集するコンテストです。 すべての応募作品を公式ページにて掲載いたしますと共に、審査員よりコメントをお付けいたします。 文章に自信がない、初めてという方でも参加をしやすいように、AIによる共作・執筆補助を認めています。 あらゆる表現者ひとりひとりの第一歩を応援し、その夢をつなげていくことを理念に『Echolune project(エコルーン・プロジェクト)』はスタートいたしました。

    募集内容
    テーマ :『声につながる言葉を』 応募形式:日本語で書かれた、朗読を前提とした短編脚本 応募部門:○ショート部門(朗読時間1分以内を想定)      ○一般部門(朗読時間5分以内を想定)
    作品規定
    【募集要項】 応募条件:不問 応募数 :制限なし AI使用 :可 ジャンル:不問(過度な暴力や性的表現を含む作品は選考対象外) 構成  :自由 本コンテストでは、AI(生成支援ツール等)を使用した創作も応募可能です。 使用された場合は、どのような形でAIを活用したかを明記していただきます。 なお、使用の有無や使用内容について、エコルーン側から公表することはありません。 あくまで作品の特性を理解するための確認であり、選考において不利益になることはありません。
    応募方法/応募先
    公式サイトより応募フォームにて
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年5月1日(木)00:00 ~ 2025年6月15日(日)23:59
    応募資格
    資格不問
    優秀賞(複数点):エコルーン朗読コンテストにて台本として採用
    審査員
    千音つづり(Echolune project)
    結果発表
    2025年7月中旬 結果は2025年7月15日19:00に、公式サイトにて発表をする予定です。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://chiontsuduri.officialblog.jp/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。