公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第19回秋艸道人賞・写真コンテスト

    締切日
    2025年11月12日(水)
    主催者
    公益財団法人 會津八一記念館
    10万円
    応募資格
    資格不問
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    このコンテストは、會津八一の短歌をテーマにした作品を募集しており、文学と写真の融合を楽しめる独自の機会がありそうです。賞金も高く、入選者には交通費や宿泊費の負担もあるため、遠方からの参加も検討しやすいかもしれません。

    本賞は東洋美術史家、歌人、書家であった會津八一の短歌のイメージを写真で表すことによって八一の業績を理解してもらい、八一に親しみを持ってもらう活動の一環です。美術や文学をテーマにした写真の普及を奨励し、併せて會津八一の業績を今日的に再生させることが目的です。最高賞の名称を會津八一の号にちなみ「秋艸道人賞」とします。

    募集内容
    「會津八一悠久の五十首」(旧版とその一部を差し替えた改訂版)、「秋艸道人會津一 美の彷徨』(ともに新潟日報事業社・ 現新潟日報メディアネット刊)、『「会津八一」奈良大和を愛し、古寺巡礼の歌を詠う』(笠間書院)に収められている短歌(一部対象外の作品あり)をテーマにした作品
    作品規定
    ①応募写真はすべて個人の投稿制とします。 ②応募者は応募作品の制作者であり、かつ応募作品の著作権を完全に保有していること。 ③作品は「會津八一悠久の五十首」(旧版とその一部を差し替えた改訂版)、「秋艸道人會津一 美の彷徨』(ともに新潟日報事業社・ 現新潟日報メディアネット刊)、『「会津八一」奈良大和を愛し、古寺巡礼の歌を詠う』(笠間書院)に収められている短歌(一部対象外の作品あり)をテーマにしたものに限ります。 ④1首につき1作品とし、応募者1人2首2作品まで応募できます。 ⑤応募作品には、裏面の応募票(テーマにした會津八一の短歌、撮影の日時と地名、被写体の名称=寺院名、仏像名など=を必ず記入する)を必ず作品の裏面に写真の天地が明確になるように貼りつけてください。2首2点を同時に応募する場合は1点ごとに応募票を貼りつけてください。 ⑥被写体(寺院、仏像、人物など)に対しては応募者が了解をおとりください。 ⑦サイズは半切印画紙(356✕432mm)にプリントしたものに限ります。 ⑧規格外サイズや額入り、台紙やパネルに貼ったものは審査の対象外とします。 ⑨作品は入選歴のない未発表作品に限ります。 ⑩応募作品は、規定1~17に同意しているものとして扱います。
    応募方法/応募先
    応募者は郵送か宅配便で当記念館に送付、または持参すること。送付費用は応募者が負担してください。郵送の場合は必ず書留にしてください。 〒950-0088 新潟市中央区万代3丁目1の1メディアシップ5階 (公財)會津八一記念館 「秋艸道人賞」事務局 電話025(282)7612
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年11月1日(土) ~ 2025年11月12日(水)
    応募資格
    資格不問
    秋艸道人賞1点 正賞:「天つ乙女」像(前文化庁長官・宮田亮平氏作)と賞状、副賞:10万円 奨励賞(共催団体名付き)5点  賞状副賞:3万円 (共催の八栗寺からは「八栗寺わたつみ賞」が贈られます。) ※特別賞(奨励賞と同等)を設ける場合があります。 ◆秋艸道人賞および奨励賞受賞者が表彰式・祝賀会に出席する際の交通費および県外在住者の宿泊費(1泊分)は、主催者が負担します。 入選約20点 賞状、副賞(會津八一ゆかりの商品)
    結果発表
    2025年12月中旬 2025年12月中旬(予定)、当館の公式ウェブサイト、新聞報道および個人宛てに通知。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.fuji-icom.co.jp/aula/%E7%AC%AC19%E5%9B%9E%E7%A7%8B%E8%89%B8%E9%81%93%E4%BA%BA%E8%B3%9E%E3%83%BB%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%90%E7%B7%A0%E5%88%87%E3%80%912025%E5%B9%B411%E6%9C%8812/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。