FLEXIBLE ↻ AWARDS



- 締切日
- 2025年6月20日(金)
- 主催者
- 株式会社山田商会
- 賞
- 10万円、他
- 応募資格
- 資格不問
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
FLEXIBLE ↻ AWARDSは、しなやかさと未来への可能性をテーマにしたプロダクトデザインのコンテストです。賞金も高く、応募資格も広く開かれているため、挑戦しがいがありそうです。特に、制作背景やプロセスを重視する点がユニークで、あなたの独自の視点を活かせるかもしれません。
FLEXIBLE ↻ AWARDS (主催:株式会社山田商会)は、「FLEX(変化に適応するしなやかさ)」と「ABLE(未来を切り開く可能性)」が融合する創造的な技術・表現・活動を広く募集する、プロダクトデザインのアワードです。 2025年夏には、愛知県名古屋市熱田区にある山田商会本社1階ショールームにて、ファイナリスト5名によるグループ展の開催を予定しています。 しなやかで、未来への可能性に満ちた、暮らしをより豊かにするフレキシブルな作品をお待ちしています!
- 募集内容
- テーマ: FLEXIBLE ↻ - しなやかさがつなぐ、暮らしと未来 - あなたにとっての「しなやかさ」とは、どんなものですか? 変化を恐れずに前に進む強さ。自分らしさを手放さずに柔軟に応える美しさ。 揺らぎや困難を経ても、ただ元に戻るのではなく、新たなかたちへと再生する力――まるで“リロード”するような回復力と創造性。 このアワードでは、そうしたしなやかさを備えたプロダクトデザインを広く募集します。 対象とするのは、かたちの美しさだけではありません。 制作の背景にあるストーリーやプロセス、素材や技術へのこだわりなど、広い意味での「ものづくり」を重視しています。 あなたの中にある「しなやかさ」が、これからの暮らしと未来に、どんな価値を生み出すのか。 その視点や想いを、ぜひ私たちに届けてください。
- 作品規定
- 応募形式 「FLEX(しなやかさ)」と「ABLE(可能性)」が融合する、オリジナルな表現であれば形式・ジャンルは問いません。 「このアワードが対象とするのは、プロダクトデザインを軸としながらも、その意匠性だけにとどまらない広義の“ものづくり”です。制作の背景にあるストーリーやプロセス、素材や技術へのこだわりなど、広義の「デザイン」としての取り組み全体を重視します。 使用者に合わせて形状が変化する家具や日用品、柔軟性のある素材を活用した製品やサービス、自然災害に強い柔軟な構造を持つ建築物、社会課題に対する新しい切り口の取り組みなど...ジャンルを超えて、しなやかで、未来への可能性に満ちた、暮らしをより豊かにするフレキシブルな作品やプロジェクトをお待ちしています! 例)プロダクト、インテリア、ファッション、建築、サービス、コミュニティ、アート作品、研究及びそれらを束ねるプロジェクトなど 応募条件 1人3点まで応募可能です。 ファイナリストに選出された場合は、グループ展への出展を必須とします。 既に公開済みのプロジェクトでも応募可能です。
- 応募方法/応募先
- 本アワードは、株式会社ロフトワークが運営するAWRD( https://awrd.com )を使用して応募を受け付けます。 応募には、AWRDのユーザー登録が必要です。(無料) ※提出物をご用意のうえ、ご応募ください。 ※お一人様3回までのご応募が可能です。
- 応募時の会員登録
- 必要
- 募集期間
- 2025年5月16日(金)12:00 ~ 2025年6月20日(金)12:00
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- ファイナリスト すべての応募作品から、計5点を選定します。 審査員からのコメント(AWRDページにて公開) 山田商会本社1階ショールームで行われるファイナリストによるグループ展への出展 7月の展示設営・最終審査会のための費用(交通・宿泊費)を上限5万円まで補助 ※ 展示会場:1Day Reform Lab名古屋店(愛知県名古屋市熱田区桜田町19−21) 最優秀賞 ファイナリストの作品から、審査チームで最優秀賞(Most Flexible Product)を1点選定します。 賞金10万円 山田商会特典:溶接体験・土木工事体験・ネジ切り体験・資材庫ツアーから1つ(※参加にかかる交通費等は自己負担となります) ロフトワーク特典:Fab Meetup Nagoya 優先出展権(※参加にかかる交通費等は自己負担となります)
- 結果発表
- 2025年7月下旬 2025年7月25日(金)
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://awrd.com/award/flexible-awards-01
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。