公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 地域限定

第79回栃木県芸術祭「美術展」作品募集

締切日
2025年10月19日(日)
主催者
栃木県文化協会、栃木県、栃木県立美術館
50,000円
応募資格
高校生以上の栃木県内在住者・勤務(通学)者・県内文化団体に所属している者及び本県出身者
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
栃木県の文化振興に貢献するこのコンテストは、地域に根ざしたアート活動を支援しているようです。応募資格が限定されているため、参加できる方は限られますが、地元のアートシーンに関わる絶好の機会かもしれません。

第79回栃木県芸術祭美術展は、本県美術の一層の向上を願って実施しているもので、応募いただいた作品は審査を行い、入選した作品を展示するとともに、入賞した作品を「第79回栃木県芸術祭美術展入賞作品集」に掲載します。奮って御応募ください。

募集内容
募集部門 日本画、洋画、彫刻、工芸、書道、写真
作品規定
応募点数 1人1点(ただし、彫刻·工芸·写真は2点以内)とする。 応募規定 (1)応募者自身による創作で未発表の作品とする。(個展·グループ展等審査のない展覧会での発表は可) (2)各部門の規定は、次のとおり。 日本画 15号(65.2cmx45.5cm)以上100号(162cmx162cm)以内の絵画作品で額装したもの。 ·額装は幅10cm以内、ガラス板、アクリル板を使用せず展示用紐を必ず付けること。 ·壁面展示可能な平面作品。軸装、屏風は壁面に固定できるものに限る。 (障子絵、襖絵などは不可) ·基本的には日本画の画材である墨、岩絵具、胡粉、膠などを主に使用しながら、従来の日本画の技法に立脚した作品。 ·墨絵(水墨画、墨彩画など)に限り落款などの「印」を認める。 洋画 20号以上100号以内(162cmx162cm以内、版画は下限の制限なし)の絵画作品で額装したもの。 ·壁面展示が可能なもの。 ·額装はガラス板、アクリル板を使用せず展示用紐を必ず付けること。 (ただし、水彩、パステル、版画はアクリル板のみ使用可) ·額は重ねて保管する関係上、平滑で重ねやすいものが望ましい。 (作品保護のため画面より1cm程度縁が高いこと) 彫刻 人力で展示することができる程度の物 ·設置面積200cmx200cm·高さ200cm以内、不安定なもの、壊れやすいものは不可。 工芸 立体の場合は125,000cm以内、ただし、高さ·幅·奥行はそれぞれ100cmを超えないこと、平面の場合は180cmx180cm以内 ·展示できるような付属品を用意すること。こわれやすいものは不可。 ·額装は、ガラス板及びアクリル板を使用せず、展示用紐を必ず付けること。 書道 仕上がり額寸法 A タテ182cmxヨコ61cm以内(2x6尺額) B 150cm以内x130cm以内(タテヨコ自由) C 100cm以内x190cm以内 重量は15kg以内 (タテヨコ自由·規格A(2x6尺)以外のもの) D 篆刻の寸法はタテ39cmxヨコ30cm ·「まくり」で一次審査を行い、出品者全員に結果を通知する。 ·一次審査に通過した「入選作品」を上記の寸法に表具した上で二次審査を行い入賞作品を決定する。 ·臨書作品も可。 ·表具は額装に限り、ガラス板、アクリル板は使用しないこと。(篆刻は可) 写真 プリントサイズA3~全紙でパネル貼りまたは額装したもの。 ·額装のサイズは700mmx800mm以内。単写真に限る。カメラ内合成以外の合成写真は不可。 ·高校生はマット張り(バックシート使用)を可とする。 ·額装はガラス板を使用せず(アクリル板は可)展示用紐を必ず付けること。 ·被写体が人物の場合、応募に際して必ず本人(被写体)の承諾を得ること。 ·立ち入りや撮影が禁止されている場所で撮影した作品は不可。 (3)電源を要するもの、発熱を伴うもの、展示環境や他の作品に影響を及ぼすものは不可。
応募方法/応募先
応募票の記入要領 (1)必ず自筆、楷書で記入すること。 (2) *欄は、記入しないこと。(*欄以外は裏面もすべて記入すること) (3)作品票は、応募者が作品の裏面に貼付すること。(書道については、作品に貼付せずに表具店に提出すること) 作品搬入 ○洋画・彫刻・工芸 9月13日(土曜日)・14日(日曜日) 10時~15時 ※栃木県立美術館集会室に直接搬入 ○書道 9月16日(火曜日)まで(表具店締切) ※「まくり」の状態で募集要項に記載の県内表具店に提出 ○日本画・写真 10月18日(土曜日)・19日(日曜日) 10時~15時 ※栃木県総合文化センター2階第4ギャラリーに直接搬入
出品料
1部門4,000円(高校生は2,000円)※作品搬入時に受付で現金納入 彫刻、工芸、写真は上記金額で2点出品可
応募時の会員登録
不要
募集期間
2025年9月13日(土) ~ 2025年10月19日(日)
応募資格
高校生以上の栃木県内在住者・勤務(通学)者・県内文化団体に所属している者及び本県出身者
入賞作品及び入選者名一覧を「第79回栃木県芸術祭美術展入賞作品集」に掲載。 (1)芸術祭賞 各部門とも1点以内 副賞 50,000円 (2)準芸術祭賞 各部門とも2点以内 (3)芸術祭奨励賞 各部門とも若干 (4)U 25 賞 各部門とも1点以内(25歳以下を対象)
結果発表
2025年12月頃 令和7年12月18日(木)栃木県公館
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.pref.tochigi.lg.jp/c10/r7_geijutsusai_bungei_bijutsu_bosyu.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。