公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第11回いせ人権映画祭(ISE HUMANRIGHTS MOVIE JAM)

    締切日
    2025年10月24日(金)
    主催者
    伊勢市
    伊勢市の銘菓
    応募資格
    資格不問
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    このコンテストは、人権をテーマにしたショートムービーを募集しており、社会的意義が高いです。伊勢市が主催しているため、地域の特色を活かした作品が評価される可能性がありそうです。創作の幅を広げる良い機会かもしれません。

    本イベントは、人権をテーマとした自主制作ショートムービーを全国の幅広い層から募集し上映することで、映像制作・鑑賞を通して人権に対する意識の啓発と人権感覚の向上を目的とします。

    募集内容
    作品について ・自主制作のドキュメンタリー、創作ドラマ、アニメーション作品等 ・人権にかかわる内容であること ・1作品15分以内 ・本年度制作の作品に限らない ・作品のディスクを提出
    作品規定
    ・提出する作品はMP4形式であること ・著作物や肖像権などの権利の許諾を得ていること ・作品制作に関する費用は制作者で負担すること ※ユニバーサルデザイン対応(日本語字幕等)作品での応募を推奨 (ただし上映作品の選考に影響するものではありません) ※字幕のない作品につきましては、主催者側で字幕を作成しますので、台本データをあわせて提出してください。 その他 ・応募された映像作品の中から、選考委員会でテーマ及び内容を選考の上、上映作品を 決定します。 ・選考結果は郵送にて連絡します。 ・上映順は、抽選会にて決定します。抽選会に出席できない場合は、実行委員長に委任 することをご了承ください。 ・上映された作品は、主催者が制作者の許諾を得て、伊勢市行政放送(CATV) 、市主 催のイベントでの上映、ホームページ、印刷物への掲載等に利用することがあります。 ・イベント当日の写真は、主催者の広報活動に使用することがあります。 ・応募された作品は、返却いたしません。 ・作品選考を円滑に進めるために、作品を複製することがあります。
    応募方法/応募先
    専用フォーム、または郵送 送付先 伊勢市人権映画祭実行委員会事務局 〒516-8601 三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号 伊勢市環境生活部人権政策課内 TEL : 0596-21-5545 FAX : 0596-21-5555
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2025年10月24日(金)
    応募資格
    資格不問
    ・会場参加者互選によるモスト・インプレッシブ・ムービー賞をはじめ各賞を授与 (作品の優劣を競う賞ではありません) ・副賞として伊勢市の銘菓を贈呈
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.city.ise.mie.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/410/7youkou.pdf
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。