公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 参加賞あり

令和7年度赤十字ポスターコンクール

締切日
2025年9月9日(火)
主催者
日本赤十字社兵庫県支部
賞状と副賞
応募資格
資格不問
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、日本赤十字社兵庫県支部が主催しているため、信頼性が高いと思われます。テーマが社会的意義を持っており、参加賞もあるので、創作活動を通じて社会貢献を感じられる機会になりそうです。

令和7年度赤十字ポスターコンクールを開催します!詳しくは応募要項をご確認ください。 作品をお送りいただく際には学校単位でとりまとめていただき、作品応募用紙とともにお送りください。 ご応募お待ちしております!

募集内容
テーマ:「災害からいのちを守る赤十字の活動」(ex 令和6年能登半島地震での活動など) 「標語」(内容は自由)はできるだけいれるようにしてください。 (例)・災害が起きたときにケガをした人を治療しています    ・被災された方々に救援物資を配布しています ①小学校の部②中学校の部 ③高等学校の部④特別支援学校の部
作品規定
作品の形式 四つ切の画用紙またはケント紙。画材、色数は自由です。パソコンでの作品は不可とします。 ・応募作品は未発表のもので、おひとり1作品でお願いします。 ・応募作品の内容が赤十字活動に不適当と判断した場合は審査の対象外とすることもあります。 ・応募作品に関する権利は、ご応募と同時に主催者に帰属し、応募作品は返却できません。 ・応募作品は、展示の他、発行する印刷物やホームページ等の広報媒体への掲載など、日本赤十字社兵庫県支部の広報活動に活用させていただくことがあります。この場合は、作品上へキャッチコピーや赤十字マークなどを追加加工することがあります。 ・応募作品とともに学校名や氏名を公表させていただくことがあります。なお、応募者の個人情報は、上記以外、無断で当コンクール以外の用途には使用いたしません。
応募方法/応募先
①作品の裏面に、学校名、学年、児童・生徒名(ふりがな)をご記入ください。 ②学校単位でとりまとめていただき、ご記入いただいた作品応募用紙(別紙様式)とともにお送りください。 *作品応募用紙(別紙様式)ならびに応募要項は、日本赤十字社具庫県支部のホームページからダウンロードすることができます。 <応募先> 〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1-4-5 日本赤十字社兵庫県支部赤十字ポスターコンクール係」宛 TEL:078-241-8921(広報係) https://www.hyogo.jrc.or.jp/
応募時の会員登録
不要
募集期間
2025年8月1日(金) ~ 2025年9月9日(火)
応募資格
資格不問
☆入賞者には、賞状と副賞を贈ります。 表彰と賞品 ・最優秀賞···1名 ・優秀賞··各部門より1名、計4名 ・特選···各部門の各学年より若干名・入選・各部門より若干名 ☆応募者全員に参加記念品を贈ります。
結果発表
(入賞通知)審査終了後速やかにお知らせいたします。 (入賞発表)表彰式後、ホームページ上で発表いたします。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.hyogo.jrc.or.jp/news/update/2025/06/18/22652/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。