北海道鉄塔カードフォトコンテスト’26夏



- 締切日
- 2025年9月15日(月)
- 主催者
- 北海道電力ネットワーク株式会社
- 賞
- 第4弾鉄塔カード(夏)に写真が採用、QUOカードPay 10,000円分 など
- 応募資格
- 資格不問
北海道の広大かつ厳しい気象環境下において、お客さまに安定して電力をお届けするため、高さや形状の異なる様々な鉄塔が約19,400基もあります。 北海道で撮影したみなさま渾身の1枚をご応募ください。 鉄塔は地域によって大きさや形も様々 北海道であなたのお気に入りの鉄塔を探しませんか?
- 募集内容
- テーマ :「夏宵にそびえる北海道の鉄塔」 夏の北海道で撮影された写真をご応募ください。(イメージ:花火と鉄塔、森や林と鉄塔、鳥と鉄塔、星と鉄塔など) 応募写真の撮影年は問いません。応募期間以前に撮影された写真でもご応募いただけます。思い出の写真をご応募ください。
- 作品規定
- ・構図・サイズ・ファイル形式について 鉄塔全体が写っている縦構図または横構図 比率3:4~2:3程度 縦構図(カード等用)、約330万画素~(約1512×2150pixel B8で600dpi程度~) 横構図(台紙等用) 、約870万画素~(約2480x3508pixel A4で300dpi程度~) RAWまたはJPGファイルで保存されたもの(過度な圧縮がされていないもの) ファイルの大きさは5MBまでです。 採用された場合、 後日、元データの提供をお願いするためにご連絡を差し上げることがございます。 ・応募作品について お一人様何点、何回でもご応募いただけます。 夏の北海道で撮影された写真をご応募ください。(イメージ:花火と鉄塔・森や林と鉄塔・鳥と鉄塔・星と鉄塔など) 応募写真の撮影年は問いません。応募期間以前に撮影された写真でもご応募いただけます。思い出の写真をご応募ください。 応募後の辞退は、下記問い合わせ先にご連絡ください。 1枚の写真でご応募ください(複数枚を組み合わせた作品は不可)。 応募作品は未発表かつ発表予定のないものに限ります。他のコンテストへの二重応募または類似作品とみなされる作品は失格となります。ただし、SNSやブログへ掲載した作品については応募可能です。 他人の著作権、肖像権を侵害するような行為が行われた場合、それに関するトラブルの責任は一切負いかねます。 入賞決定後に違反が判明した場合は、入賞を取り消しさせていただく場合がございます。 AIによる画像生成した作品は応募できません。 ・撮影上の注意 以下に掲げるもののほか、公序良俗に反する写真または本コンテストの趣旨にそぐわないと当社が判断した写真は審査の対象とならない場合があります。 署名等の文字が入力された写真 コラージュ等著しい加工を施した写真 ドローンを用いて撮影した写真 思想的なメッセージ、企業等の第三者の広告・看板、個人情報等が大きく写りこんでいる写真 予期せぬ野生動物との遭遇、雪崩などにはくれぐれもお気を付けください。 民家敷地などへの敷地の立ち入りは禁止です。不法侵入とならないよう気を付けてください。
- 応募方法/応募先
- 応募作品画像は容量を1枚5MB未満に調整してから、JPEG形式でフォームにアップロードしてください。 構図は縦構図(カード等用)・横構図(台紙等用)どちらも募集しています。 募集期間以前に撮影された写真でもご応募いただけます。 夏の北海道と鉄塔が写る思い出の写真をお待ちしております。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年7月1日(火) ~ 2025年9月15日(月)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 優秀賞 2026年夏に販売される第4弾鉄塔カード(夏)に写真が採用! 第4弾鉄塔カード採用写真 4作品 QUOカードPay 5,000円分 カードケース採用写真 2作品 QUOカードPay 10,000円分 佳作 6作品 QUOカードPay 3,000円分
- 結果発表
- 2025年12月下旬 2025年12月末頃 予定 ホームページでの発表と郵送による通知をもってお知らせします。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://hello.hepco.co.jp/campaign/tetto/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。