公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第5回 国東市「いい日いい日」介護の日・「いいファミリーの日」フォトコンテスト

    締切日
    2025年9月30日(火)
    主催者
    国東市
    商品券2万円分 など
    応募資格
    「いい日いい日」介護部門 市内の介護現場で働く介護職員や専門職等​ 「いいファミリーの日」高齢者家族部門(18歳以下の部) 応募者が18歳以下で、市内在住の高齢者を撮影した写真であればどなたでも(家族は市外在住でも可)​ 「いいファミリーの日」高齢者家族部門(19歳以上の部) 応募者が19歳以上で、市内在住の高齢者を撮影した写真であればどなたでも(家族は市外在住でも可)​

    国東市では、介護に対する理解の促進と介護現場の魅力発信を目的に、フォトコンテストを開催します。 あわせて「いいファミリーの日」フォトコンテストとして、地域で暮らす高齢者を撮影した写真も募集します。 ぜひ、とっておきの写真をご応募ください。

    募集内容
    笑顔輝く1枚をお届け ~あなたが切り取る幸せの瞬間~​ 介護のすばらしさ、楽しさ、感謝などが伝わる写真や、11月23日の「いいファミリーの日」とあわせて、高齢者の方の日常生活において笑顔や喜びがあふれる一場面を撮影した写真 「いい日いい日」介護部門 対象作品:介護現場での日常生活を通して生まれる一風景 「いいファミリーの日」高齢者家族部門(18歳以下の部) 対象作品:高齢者とその家族の日常生活上の一風景 「いいファミリーの日」高齢者家族部門(19歳以上の部) 対象作品:高齢者とその家族の日常生活上の一風景
    作品規定
    作品の応募について 被写体の表情が分かる写真をご応募ください。また、本人(被写体)の承諾を得てください。 タイトル、作品の解説やメッセージをつけてください。タイトルは短めがおすすめです。 モノクロまたはカラー写真、写真の縦横は問いません。 A3サイズに引き伸ばした際に画質の良い写真をご応募ください。 注意事項 応募作品は未発表のものに限ります。未発表のものであれば撮影時期は問いません。 CD、DVD、データ等は原則として返却いたしません。 必ず被写体の承諾を得た上でご応募ください。応募作品に関して第三者との間で問題が生じた場合、すべて応募者の責任において対処し、当市は一切の責任を負いませんのでご了承ください。 応募作品の所有権および著作権は、国東市に帰属します。応募作品は市ホームページに掲載するほか、市が行う介護人材確保事業、介護の広報活動事業に使用します。 応募に関する個人情報は、個人情報保護法に則って管理の上、賞の発表やその連絡等、コンテストの目的以外には使用しません。 応募作品は、主催者側でA3サイズで印刷を行います。(作品の画像サイズが小さい場合は、小さなサイズでの印刷となる場合があります。)​
    応募方法/応募先
    作品応募フォームの場合 『「いい日いい日」介護の日・「いいファミリーの日」フォトコンテスト作品応募フォーム(別サイト)』にアクセスいただき、必要事項の記入と写真データを添付してご応募ください。 メールの場合 福祉課のメールアドレス(fukushi@city.kunisaki.lg.jp)に「フォトコンテスト応募票と写真データを送信してください。 必要事項が記載されていれば、メール本文に直接入力していただいても構いません。 メールの件名は「フォトコンテストの作品について」としてください。 写真データの名称は、応募者の氏名、または応募事業所名としてください。 郵送、窓口への持ち込みの場合 写真データ(CDまたはDVD)と「フォトコンテスト応募票を郵送いただくか、福祉課高齢者支援係、または各総合支所の窓口にお持ち込みください。 【郵送先】 〒873-0503 大分県国東市国東町鶴川149番地 福祉課高齢者支援係 「フォトコンテスト担当」宛
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年7月1日(火) ~ 2025年9月30日(火)
    応募資格
    「いい日いい日」介護部門 市内の介護現場で働く介護職員や専門職等​ 「いいファミリーの日」高齢者家族部門(18歳以下の部) 応募者が18歳以下で、市内在住の高齢者を撮影した写真であればどなたでも(家族は市外在住でも可)​ 「いいファミリーの日」高齢者家族部門(19歳以上の部) 応募者が19歳以上で、市内在住の高齢者を撮影した写真であればどなたでも(家族は市外在住でも可)​
    ご応募いただいた作品は審査を行い、部門ごとに最優秀賞1名、優秀賞2名、優良賞3名を決定します。 各部門の入賞者の方には、賞状と商品券(最優秀賞2万円分、優秀賞1万円分、優良賞5千円分)を授与します。 入賞した作品は、一定期間展示します。​
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.city.kunisaki.oita.jp/soshiki/fukushi/fotoboshu.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。