2026年4月開校予定 わせがくPURE高等学校(仮称)校歌歌詞募集



- 締切日
- 2025年7月31日(木)
- 主催者
- 学校法人早稲田学園
- 賞
- 最大10万円
- 応募資格
- 資格不問
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、校歌の歌詞を公募しており、創作の幅が広がる機会がありそうです。賞金も最大10万円と魅力的で、応募資格も不問なので、気軽に参加できるのが嬉しいですね。
わせがく高等学校のグループ校として、わせがくPURE高等学校(仮称)が2026年4月に開校予定です。 わせがくPURE高等学校(仮称)では校歌の制作を進めており、校歌の歌詞(2・3番)を募集することになりました。
- 募集内容
- わせがくPURE高等学校(仮称)※認可申請準備中 では2026年4月の 開校予定に向け、校歌の制作を進めています。1番に続く2・3番の歌詞を公募いたしますので、ぜひご応募ください。 ※校歌1番のデータは左記応募QRコードよりご確認ください。
- 作品規定
- ・1人様何作品でもご応募いただけます。 ・自作で未発表の作品に限らせていただきます。 ・応募作品の著作権は学校法人早稲田学園に帰属することとします。(注意事項参照) ・応募に伴う諸経費は応募される方の負担となります。 ・連絡が取れない場合や、ご住所が転居先不明などにより賞金をお届けできない場合は、受賞を無効とさせていただきます。 ・個人情報は、受賞者への発送および本件に関する諸連絡のみに利用いたします。 ・賞金等発送時には、当校指定の配送業者・郵便等を使用させていただきます。予めご了承ください。 ・賞金は最大10万円でフレーズの採用が複数人いた場合は重要度と文字数に応じて校歌制作委員会が配分します。 また校歌制作委員会メンバーおよび制作に関わった者に対しては採用されても資金配分はありません。 ※所得税の関係で校歌選考関係者以外の教職員は賞金相当額のカタログギフトになります。 ・作品は編曲の都合上、大きく改変する事があります。また、作品の1部のみを採用させていただくことがあります。
- 応募方法/応募先
- 応募フォーム、または要項QRコードより <歌詞応募フォーム> ■わせがくPURE高等学校(仮称) https://www.pure.wasegaku.ac.jp/
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年6月4日(水) ~ 2025年7月31日(木)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 賞金は最大10万円 ・賞金は最大10万円でフレーズの採用が複数人いた場合は重要度と文字数に応じて校歌制作委員会が配分します。
- 結果発表
- 2025年8月頃 2025年8月(予定) 受賞作品とペンネームを わせがくPURE高等学校HPにて発表 ※ペンネームの記載がない場合には、氏名を掲載させていただきます。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.wasegaku.ac.jp/topics/wtopics/wtopics-news/20250702/54309
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。