公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 学生限定

第50回みどりの絵コンクール

締切日
2025年9月12日(金)
主催者
公益財団法人 三菱UFJ環境財団
タブレット、双眼鏡、実体顕微鏡のうち1点
応募資格
テーマ①「みどりの絵」部門  4才児以上、小学6年生以下 テーマ②「わたしが守りたい身近な自然」部門(小学生のみ)   小学1年生から小学6年生以下
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、自然をテーマにした作品を通じて、子どもたちの創造力を育む場として魅力的です。主催者は信頼性のある団体で、毎年開催されていることから、安定したコンテストである可能性があります。

三菱UFJ環境財団が、次代を担う児童が自然に親しみ、自然の美しさ、自然の大切さを学んで欲しいとの趣旨からはじめた「みどりの絵コンクール」も、1976年(昭和51年)から開催し、2024年までで49回の開催となりました。 現在、当コンクールは、三菱UFJ環境財団と日本ユネスコ協会連盟との共催で、環境省・毎日新聞社の後援を得て、充実した内容で実施しています。

募集内容
テーマ ①「みどりの絵」部門  こどもたちが、遊びや体験を通じて親しんだ自然、本や絵本の世界で学んだ自然、自分の中に広がるイメージとしての自然、そのような思い出に残る風景や印象的なでき事、空想したことなども含め、自然に関することなら何でも自由です。 ※ 「みどりを大切にしよう」等の文字ポスターは審査対象外となります。 [副 題]  描いた絵の副題を児童本人の言葉で1行ぐらいで書くようにご指導下さい。 ②「わたしが守りたい身近な自然」部門  自分が暮らす地域にある身近な自然の中で、是非大切に守りたい、ずっと残していきたいと思うものを描いてください。 ※「自然を守ろう」等の文字ポスターは審査対象外となります。 [副 題] 描いた絵の副題と、「どこの」、「何を」描いたか、また「大切にしたい理由」を児童本人の言葉で必ずお書きください。
作品規定
①「みどりの絵」部門 幼児 八つ切画用紙(概ね27センチx39センチ程度)、または四つ切画用紙(概ね39センチx54センチ程度) クレヨン、水彩画、版画、はりえなど何でも結構です。 小学生 四つ切画用紙(概ね39センチx54センチ程度) クレヨン、水彩画、版画、はりえなど何でも結構です。 ②「わたしが守りたい身近な自然」部門 四つ切画用紙(概ね39センチx54センチ程度) クレヨン、水彩画、版画、はりえなど何でも結構です。
応募方法/応募先
①応募用紙(様式1もしくは2)に必要事項記入の上、各作品の裏面右下に貼り付けて下さい。 ②送付書(様式AもしくはB)に必要事項を記入し、作品と共に送付して下さい。 ③作品は郵送中に破損のないよう包装の上お送り下さい。(送料は送付者のご負担でお願いします) ④個人制作、未発表の作品で1人1点の応募を受付けます。 ~第三者の権利を侵害するおそれのある作品(模写·トレース等の二次的使用を含む)については応募できません。入賞決定後であっても賞を取り消すことがあります。 注)学校で取りまとめてのご応募がない場合、個人でのご応募も可能ですが、応募用紙、送付書には学校名、学校住所を記載のうえ送付して下さい。 【作品の送付先】 〒105-0014 東京都港区芝2-4-3三菱UFJ銀行芝ビル内 公益財団法人 三菱UFJ環境財団
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2025年9月12日(金)
応募資格
テーマ①「みどりの絵」部門  4才児以上、小学6年生以下 テーマ②「わたしが守りたい身近な自然」部門(小学生のみ)   小学1年生から小学6年生以下
最優秀賞9点(幼児の部1点、小学生の部8点) ·「みどりの絵」部門 環境大臣賞、毎日新聞社賞、毎日小学生新聞賞、三菱UFJ環境財団理事長賞、審査委員会賞 ·「わたしが守りたい身近な自然」部門 日本ユネスコ協会連盟賞、三菱UFJ銀行賞 各賞とも、賞状と作品パネル、副賞としてタブレット、双眼鏡、実体顕微鏡のうち1点を贈ります。 優秀賞32点 賞状と副賞(図書カード5千円)·賞品 入選322点賞状と賞品 学校賞 30点以上応募の学校に図書カード1万円 160点以上応募の学校に図書カード2万円
結果発表
2026年1月上旬 1月上旬迄に最優秀賞9点を毎日新聞、毎日小学生新聞紙上にて発表。 優秀賞32点と入選322点は学校名・氏名を12月上旬に財団ホームページにて発表。 最優秀賞9点と優秀賞32点の合計41点の作品を12月中に財団ホームページに掲載予定。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.muef.or.jp/muef/kankyo-kyoiku-jigyo/midoriinoe-contest/kiji-midori-annnai
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。