公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 参加賞あり

第5回 まちのえぇこと発見!”自由形”作品コンテスト「えぇコン」

締切日
2025年10月15日(水)
主催者
市民放送局ちゃんなるDaichi内「えぇコン」実行委員会
えぇコン大賞、賞状・副賞
応募資格
刈谷市・安城市・高浜市・知立市・碧南市・西尾市が大好きならどなたでもOK。 プロ、アマ問いません。

えぇコンは、NPO法人チャンネルDaichiが、刈谷、安城、高浜、知立、碧南、西尾で発見した「えぇなぁ」(いいなぁ)と思ったことを、自分が応募したいジャンルで応募する!というちょっと変わったコンテストです。

募集内容
◆テーマ このまちで あなたのわくわくする瞬間!! ※写真・動画・シナリオ・音楽・絵・文章・漫画…などなど、ジャンル、表現方法は自由です。 ・刈谷市・安城市・高浜市・知立市・碧南市・西尾市に関わること(場所・人物・話題など、なんでもOK) ・営利を目的とした広告・宣伝を含んでいないこと。 ・他のコンクール等で受賞した作品でないこと。
作品規定
◆作品規定 ・297×420×300(mm)以内、10kg以内 ※食べ物など、経年劣化のあるものは不可 ・法律・法令・暴言・卑猥な表現、公序良俗に反する行為、またはその恐れのある作品は応募不可とする。 ・他人の財産、プライバシーを侵害する内容でないこと。 ・犯罪に結びつく、または助長させる内容でないこと。 ・他人の名誉を毀損し、または他人を誹謗中傷する内容でないこと。 ・応募作品が他のコンクール等で受賞歴がないこと。 ・応募作品に応募規定および趣旨に関する違反が認められた場合や、その他主催者側が不適切と判断した場合は受賞対象外とする。 ・応募者以外の著作物との明らかなる類似点が認められる場合は、受賞対象外とする。また、その基準は主催者側の判断とする。 ・グループでの応募は可とする。 ☆応募作品数は、1人もしくは1グループ1点とする。 ☆応募は無料。ただし、作品の制作費および通信、送料などは応募者の負担とする。
応募方法/応募先
◆応募締切 2025年10月15日(水) ◆応募方法 HPおよびエントリーシートをダウンロードし、必要事項を記入し、作品につけてください。提出方法は以下のいずれかでお願いします。 郵送での応募 〒448-0803 愛知県刈谷市野田町大ヒゴ1番地㈱キャッチネットワーク2F NPO法人チャンネルDaichi内「えぇコン」実行委員会 TEL:0566-55-6241 メールでの応募 Eメール:eecon.daichi@gmail.com 件名:「えぇコン応募」
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2025年10月15日(水)
応募資格
刈谷市・安城市・高浜市・知立市・碧南市・西尾市が大好きならどなたでもOK。 プロ、アマ問いません。
全応募作品の中よりえぇコン大賞他、審査員特別賞、Daichi賞、わくわく賞を用意。 ※賞状および、副賞あり。 ※応募者全員に、参加賞あり。 ※全応募作品は、チャンネルDaichiで映像化する可能性あり。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://eecondaichi.wordpress.com/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。