公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    LEE専属ブロガー2026年度LEE100人隊新隊員を大募集

    締切日
    2025年10月6日(月)
    主催者
    LEE
    年間で1万円
    応募資格
    LEEの愛読者であれば未婚・既婚、子どもの有無は問いません。年齢は25歳以上。ただし、「毎月4本以上、自分で撮影した画像、自分で考え、打ち込んだ文章を使ったブログ」を「ネットがつながるパソコン(スマホ、OSがスマホ向けのタブレット端末は除く)」を使用して必ずアップでき、また、撮影した写真データをパソコンで使えるメールで送信できる方に限らせていただきます。 また過去にLEE100人隊経験のある方はご遠慮ください。 ※ほかの雑誌やウェブサイト、特定企業の運営サイトまたはブログ等で、読者モデルや読者ブロガー、読者・PRインスタグラマー(自身のインスタでPRを行ったり、掲載用画像を提供)、読者・PRモニター(それらに準ずる役割を含む)として活動・登場されている方で、LEE100人隊になっても続けたい意志のある方は応募をご遠慮ください。また、ご自身の商業活動の宣伝のために当ブログを利用することはできません。

    LEE100人隊&トップブロガーって? 愛読者代表のLEE専属ブロガー、LEE100人隊。001〜100の番号を持つ100名が活躍中。3年間の活動期間を経て、特に人気が高かった隊員が選ばれるのがトップブロガー(TB)で、現在39名。 総勢139名が、LEEweb内のブログやLEEの誌面でそのライフスタイルを発信しています!

    募集内容
    月4本以上のブログを投稿! LEE100人隊に選ばれたら、LEE公式の専属ブロガーとして月4回以上のブログを投稿していただきます。「今日のお買い物」や「今日なに着てる?」、部活動コーナーなどで、お気に入りや暮らしの様子を紹介してください! LEEの誌面への登場や、新商品の体験、イベント参加も! 今月号の特集「LEE100人隊 夏の〝推し本〞アワード」「『リアルトレンド』出張SNAP」のように、アンケートコメントや撮影を通して、LEE誌面やLEEwebのコンテンツ作りに携わる機会も多数! 新商品・新体験のお試し、イベントに参加するチャンスもあります。
    作品規定
    活動期間 原則として2025年12月5日更新分から、2027年LEE1・2月合併号発売日の前日更新分まで。 ●履歴書 市販品に必要事項をすべて記入。電話番号及びメールアドレス(携帯電話やスマホのみのメールアドレスは不可。パソコンでも使えるメールアドレスでお願いします)は必ず明記してください。 ●写真 3カ月以内に撮影した全身と顔のアップを各1枚ずつ。結婚式や写真館等の写真ではない、普段の様子がわかる写真をお願いします。また夫や子どもなど、家族と一緒に誌面登場が可能な方は、家族の写真も1枚添えてください(任意)。すべての写真の裏に氏名、年齢を明記してください。
    応募方法/応募先
    郵送でもWEBでも!ご応募お待ちしています! 応募書類送付先 郵便で応募の書類と写真を添えて、次のあて先に郵便でお送りください。 〒101-8054 神田郵便局 郵便私書箱19号 集英社LEE編集部「LEE100人隊募集」係
    応募時の会員登録
    必要
    募集期間
    ~ 2025年10月6日(月)
    応募資格
    LEEの愛読者であれば未婚・既婚、子どもの有無は問いません。年齢は25歳以上。ただし、「毎月4本以上、自分で撮影した画像、自分で考え、打ち込んだ文章を使ったブログ」を「ネットがつながるパソコン(スマホ、OSがスマホ向けのタブレット端末は除く)」を使用して必ずアップでき、また、撮影した写真データをパソコンで使えるメールで送信できる方に限らせていただきます。 また過去にLEE100人隊経験のある方はご遠慮ください。 ※ほかの雑誌やウェブサイト、特定企業の運営サイトまたはブログ等で、読者モデルや読者ブロガー、読者・PRインスタグラマー(自身のインスタでPRを行ったり、掲載用画像を提供)、読者・PRモニター(それらに準ずる役割を含む)として活動・登場されている方で、LEE100人隊になっても続けたい意志のある方は応募をご遠慮ください。また、ご自身の商業活動の宣伝のために当ブログを利用することはできません。
    謝礼等 活動謝礼として年間で1万円。 通常のブログアップ以外の企画に参加していただく場合には、別途編集部の規定により謝礼をお支払いします。
    審査員
    編集部で選考
    結果発表
    隊員に選ばれた方には11月中旬頃までに、編集部より直接お電話にてご連絡差し上げます。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://lee.hpplus.jp/column/3269761/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。