- 学生限定
- 参加賞あり
第35回(令和7年度)椋鳩十文学記念館賞全国読書感想文コンクール



- 締切日
- 2025年9月19日(金)
- 主催者
- 姶良市 /市教育委員会/ 椋鳩十文学記念館
- 賞
- 椋鳩十賞ほか
- 応募資格
- 全国の小・中学生
読書感想文コンクールの趣旨 作品を通し、今なお多くの人々に感動を与え続けている「椋鳩十」の業績をたたえるとともに、全国の小・中学生の子どもたちを対象に、椋鳩十の作品についての読書感想文の募集を行い、その精神を継承・発展させる。
- 募集内容
- ◆課題 指定する椋鳩十作品の読書感想文 ※詳細は主催者サイト内「課題作品(PDF)」を確認して下さい
- 作品規定
- ◆応募規定 小学校1・2年生 原稿用紙1,000字程度(低学年用原稿用紙でも可) 小学校3年生 原稿用紙1,200字程度 小学校4・5・6年生 原稿用紙1,600字程度 中学校全学年 原稿用紙2,000字程度 ※2B以上の鉛筆(濃く書ける鉛筆)を使用してください。 作品は自作で未発表のものに限ります。なお原稿はお返しいたしません。 ※原稿に記載された個人情報は結果発表や通知等に使用させていただきます。 ※自筆作品を原則とします。但し、合理的配慮が必要な場合は、その旨伝えてくだされば対応します。
- 応募方法/応募先
- ◆応募締切 令和7年9月19日(金曜日)当日消印有効 ◆応募方法 下記宛先まで郵送下さい。 ◆応募先 〒899-5231鹿児島県姶良市加治木町反土2624-1 椋鳩十文学記念館「読書感想文コンクール」係 TEL:0995-62-4800 FAX:0995-62-4801
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2025年9月19日(金)
- 応募資格
- 全国の小・中学生
- 賞
- ◆椋鳩十賞 3点以内(小学生下学年・小学生上学年・中学生から各1点以内) ◆優秀賞 各学年1点以内 ◆特選 各学年2点以内 ◆入選 各学年8点以内 ◆学校賞 5校(小学校3校、中学校2校) ◆学校奨励賞 3校(小学校2校、中学校1校) ◆参加賞 応募者全員(記念館無料入館券・ファイル)
- 結果発表
- 2025年11月上旬 令和7年11月12日(水曜日)
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.aira.lg.jp/muku/kanko/bunka/bunkajigyo/muku/r3_muku_dokusho.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。