男女共同参画社会づくりマンガ展 作品募集



- 締切日
- 2025年8月20日(水)
- 主催者
- 山梨県立男女共同参画推進センター
- 賞
- 商品券 2 万円相当
- 応募資格
- 資格不問
「男は○○・女は□□」「男のくせに・女のくせに」などと、性別を理由として役割をわける考え方である 性別役割分担意識にとらわれず、家庭・地域・学校・職場などあらゆる場面で誰もがいきいきと活躍できる社会とは、どのような社会のことをいうのでしょうか?そんな、性別に関わりなく自らの意思で生き方を選び、個性と能力を十分に発揮できる「男女共同参画社会」実現のために、あなたが日常で感じていることを4コマ漫画で表現してみませんか?
- 募集内容
- 山梨県立男女共同参画推進センターでは、そんな4コマ漫画を募集し展示する「男女共同参画社会づくりマンガ展」を開催します。
- 作品規定
- ・一人何点でも応募可。ただし入賞作品は1人一点。 ・未発表で自作、自筆のものに限ります。 ・他者の著作物 ( 著作権フリーのものも含む ) を使用していないものに限ります。 ・作品は平面に限ります。 ・原稿は A4版で右図のように 4 分割してください。 ・画材は問いません。ただし、消えるボールペンは使用不可。 ・応募作品は返却いたしません。 ・入賞作品決定後、ぴゅあ3館を巡回展示予定。それを了承する方のみ応募可。 ・展示に際し、名前、学年等を併せて表示します。本名表示不可の場合はペンネーム表示も可。 ・年齢制限なし。どなたでも応募可。 ・公序良俗に反しない内容で、特定の人物を否定したり侮辱したりプライバシーを害さないものとします。 ・応募した時点で、展示及び情報誌「ぴゅあ」や SNS、県民の日等の事業へ掲載の可能性について了承した ものとします。 ・県外からの応募も妨げません。 ・応募で得られた個人情報は適切に取り扱うものとします。
- 応募方法/応募先
- の「応募票」( 氏名・住所・連絡先・連絡先等を記入する用紙 ) をご記入の上、作品の裏に 貼り、お近くの「ぴゅあ」まで郵送、窓口持参のどちらかで応募してください。 応募用紙送付先・お問合せ先 ぴゅあ総合 〒400-0862 甲府市朝気 1-2-2 ぴゅあ峡南 〒409-2102 南部町福士 2700-18 旧富河中学校2階 ぴゅあ富士 〒402-0052 都留市中央 3-9-3 教育プラザ都留2階
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2025年8月20日(水)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- ■最優秀賞 1 名 :商品券 2 万円相当 ■優秀賞 1 名 :商品券 5 千円相当 ■館長賞 1 名 :商品券 5 千円相当 ※高校生以下の場合は 同額の図書カードとなります
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://yamanashi-bunka.or.jp/pwm/lib/FCKeditor/editor/filemanager/UserFiles/file/sogo/4%E3%82%B3%E3%83%9E%E6%BC%AB%E7%94%BB_%E6%A1%88%E5%86%85%E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%97ver6.pdf
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。