- 地域限定
第80 回記念栃木県芸術祭ポスターデザイン募集



- 締切日
- 2025年9月16日(火)
- 主催者
- 栃木県・栃木県文化協会
- 賞
- 10万円
- 応募資格
- 以下の(1)~(4)のいずれかを満たす者(個人、グループ、団体、法人) (1)県内に居住、(2)県内に通勤・通学、(3)県内文化団体に所属、(4)本県出身 ※年齢、プロ・アマチュアを問いません ※グループ、団体の場合は、応募する代表者が上記の要件を満たす者とします ※法人の場合は、県内に主たる事務所を有する者とします ※未成年者の方は保護者の同意が必要です(応募作品は保護者の同意が得られているものとみなします)
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
栃木県の文化を広めるためのポスターデザインコンテストで、賞金は10万円と魅力的です。県内在住や通勤・通学者が対象なので、地域に根ざした作品を作るチャンスがありそうです。地域の文化に貢献できる機会として、挑戦してみる価値があるかもしれません。
栃木県内最大規模の文化の祭典である「栃木県芸術祭」は、令和8(2026)年に第80 回の開催となります。 この記念事業の一環として、県民の皆さまが身近に芸術に親しむことができる本芸術祭の魅力を広くPR し、幅広い世代の方にご参加いただけることを目的として、令和8(2026)年の第80回記念芸術祭の顔となるポスターデザイン作品を募集します。 皆様のご応募を心よりお待ちしております。
- 募集内容
- 作品のテーマ 栃木県芸術祭の魅力をPR し、県民の興味・関心を高めるとともに、出品・出演や参加の促進につながるもの
- 作品規定
- 応募点数 1 応募者(個人、グループ、団体、法人)につき、1 作品まで ※作品規格や応募条件等の募集の詳細は、応募フォームの「募集要項」をご覧ください。
- 応募方法/応募先
- 応募作品のデータと応募必要事項を応募フォームで提出してください。 ○応募フォーム 『栃木県電子申請システム』:「第80回記念栃木県芸術祭ポスターデザイン募集」 https://apply.e-tumo.jp/pref-tochigi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=8463
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2025年9月16日(火)
- 応募資格
- 以下の(1)~(4)のいずれかを満たす者(個人、グループ、団体、法人) (1)県内に居住、(2)県内に通勤・通学、(3)県内文化団体に所属、(4)本県出身 ※年齢、プロ・アマチュアを問いません ※グループ、団体の場合は、応募する代表者が上記の要件を満たす者とします ※法人の場合は、県内に主たる事務所を有する者とします ※未成年者の方は保護者の同意が必要です(応募作品は保護者の同意が得られているものとみなします)
- 賞
- ポスターデザイン採用作品1 点:作品を使用しポスターを作成、副賞10 万円
- 結果発表
- 2025年11月下旬 採用作品について、11 月末までに栃木県公式ホームページで公表するとともに、本人(グループ、団体、法人の場合は応募代表者)宛て電話又はメールによりご連絡します。 ※採用作品以外の方へはご連絡いたしませんので、あらかじめご了承ください。 第79 回栃木県芸術祭表彰式において表彰を行います。 日時:令和7(2025)年12 月18 日(木曜日) 会場:栃木県公館(宇都宮市昭和1-1-38)
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.pref.tochigi.lg.jp/c10/bunka/geijutusai/80geijyutsusai-poster-design-bosyu.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。