第10回 是川縄文の里俳句大会



- 締切日
- 2025年9月17日(水)
- 主催者
- 八戸縄文保存協会
- 賞
- 賞状と記念品
- 応募資格
- 資格不問
今年度も、是川縄文の里俳句大会を開催します。
- 募集内容
- 句題:世界遺産となった是川遺跡や土器・土偶などの出土品、是川地域の自然や農村風景などを詠んだ句(春夏秋冬新年いつの季語でも)。 【一般の部】【小学生の部】【中・高校生の部】
- 作品規定
- ※作品は、新作で未発表のものに限ります。 詳細につきましては添付の募集要項(投句用紙)をご覧ください。
- 応募方法/応募先
- 投句用紙を、是川縄文館まで郵送、FAXまたはご持参ください。投句料は無料です。 【郵送のあて先】 〒031-0023 青森県八戸市大字是川字横山1 是川縄文館内 八戸縄文保存協会事務局 募集期間:令和7年7月18日~令和7年9月17日(必着)
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年7月18日(金) ~ 2025年9月17日(水)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 【一般の部】【小学生の部】【中・高校生の部】それぞれ1位から5位に選ばれた方には賞状と記念品を贈呈します。
- 結果発表
- 選考結果はホームページで掲載します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.korekawa-jomon.jp/2025/07/14/%E7%AC%AC%E5%8D%81%E5%9B%9E%E6%98%AF%E5%B7%9D%E7%B8%84%E6%96%87%E3%81%AE%E9%87%8C%E4%BF%B3%E5%8F%A5%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%82%92%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。