- 学生限定
- 地域限定
北海道農業PR動画コンテスト



- 締切日
- 2025年9月1日(月)
- 主催者
- 北海道
- 賞
- 図書カード5万円
- 応募資格
- ・北海道内の農業に関する学科を置く高等学校(以下「農業系高校」という。)に在籍する生徒であること(応募は、個人、クラブ活動等の団体等問いません)。 ・応募に当たっては在籍する高校の同意が必要です。 ・1つの学校から複数の個人・団体による作品を応募することは可能。ただし、同一の個人・団体による応募は1作品までとします。
日本の食を支えている北海道農業・農村が果たす役割や魅力を発信し、道内外の消費者や都市住民に理解を深めてもらうため、未来を担う農業系高校生を対象とした「北海道農業PR動画コンテスト」を開催します
- 募集内容
- 募集テーマ 北海道農業・農村の役割や魅力 <参考例> ・持続可能で生産性が高い農業・農村に関する動画(基盤整備、スマート農業など) ・国内外の需要を取り込む農業・農村に関する動画(食品加工、直売、輸出など) ・多様な人材が活躍する農業・農村に関する動画(新規就農者、地域の担い手など) ・道民の理解に支えられる農業・農村に関する動画(都市と農村の交流など) ※単なる学校紹介とならないようご留意ください。
- 作品規定
- 応募作品の規格 表現方法は実写とします。なお、動画内へのナレーション、テロップ、音楽、静止画像等の挿入は可能です。 応募作品はオリジナルであり、未発表の作品に限ります。 ファイル拡張子は、原則mov、mp4のいずれかとしてください。 解像度は、1,080p フルHD(1,920px×1,080px)を推奨します。 動画の長さは1分以内で、画角は原則横型で制作してください。 撮影機材は、スマートフォン、デジタルカメラ等問いません。 編集ソフト等による動画の加工、編集は自由です。
- 応募方法/応募先
- 「北海道農業PR動画コンテスト」応募サイトの応募フォームに必要事項を入力の上、作品データをアップロードしてください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年7月16日(水) ~ 2025年9月1日(月)
- 応募資格
- ・北海道内の農業に関する学科を置く高等学校(以下「農業系高校」という。)に在籍する生徒であること(応募は、個人、クラブ活動等の団体等問いません)。 ・応募に当たっては在籍する高校の同意が必要です。 ・1つの学校から複数の個人・団体による作品を応募することは可能。ただし、同一の個人・団体による応募は1作品までとします。
- 賞
- 最優秀賞:1作品 賞状・副賞(図書カード5万円) 優 秀 賞 :2作品以内 賞状・副賞(図書カード1万円) 佳 作 :4作品以内 賞状・副賞(図書カード5千円)
- 結果発表
- 2025年9月頃 令和7年9月上旬~中旬を予定
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://hokkaidonougyou.jp/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。