- 学生限定
- 地域限定
第13回 3Rぬり絵コンテスト



- 締切日
- 2025年9月24日(水)
- 主催者
- アメニティ・せんだい推進協議会
- 賞
- 図書カード 3,000 円分
- 応募資格
- 仙台市内在住の小学生または仙台市内の学校に通う小学生
3R(すりーあーる)をテーマにぬり絵作品を作ってみよう! 絵の具やクレヨン、デジタルペイントでぬってもいいし、おうちにあるざつがみやプラスチックをはってもOK! みなさんのオリジナリティあふれる作品をまっています♪
- 募集内容
- ⚫︎中面の応募用紙に色えんぴつやクレヨン・絵の具、デジタルペイントなどで色をぬったり、 雑がみやプラスチック、古着などを使った工夫く ふ う や個性あふれる作品を募集します。 ⚫︎「あなたはごみを減らすためにどんな工夫をしていますか?」の欄には、3Rのために考えていることや工夫していることを書いてください。 <応募用紙ダウンロード> ※A3判で出力・提出してください(PDF) https://www.gomi100.com/manage/wp-content/uploads/2025/08/c42fc0723e8991d451a1332efdcb49ac-1.pdf
- 作品規定
- ⚫︎応募数は、1人につき1作品とします。 ⚫︎応募用紙はワケルネット(https://www.gomi100.com) からダウンロードもできます。 用紙サイズはA3判とします。 ⚫︎A4判で印刷された場合は、拡大コピー等でご対応願います。
- 応募方法/応募先
- <郵送、メール> ※雑がみなどを切り貼りした作品は、郵送での応募を推奨します ⚫︎中面の応募用紙に、必要事項(①氏名(ふりがな)、②学校名、③学年、④住所、⑤郵便番号、⑥電 話番号、⑦メールアドレス)を記入して応募してください。 ・応募作品は返却いたしませんのでご了承ください。 <せんだいオンライン申請サービス> ⚫︎下記応募フォームにて必要事項を入力し、作品データ(10MB まで)をご提出ください。 https://logoform.jp/form/3PrJ/1141335
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年8月11日(月) ~ 2025年9月24日(水)
- 応募資格
- 仙台市内在住の小学生または仙台市内の学校に通う小学生
- 賞
- 最優秀賞1作品(部門共通)。また、小学校低学年(1~3年生)部門・小学校高学年(4~6年生)部門それぞれから優秀賞2作品・佳作3作品を選考します。 <部門共通> ◆最優秀賞 1作品(副賞:図書カード 3,000 円分) ◆優秀賞 2作品(副賞:図書カード 2,000 円分) ◆佳作 3作品(副賞:図書カード 1,000 円分) ※最優秀賞作品は、令和8年度に配布予定の啓発冊子「3Rわかる本」に掲載されます
- 結果発表
- ⚫︎受賞者の発表は、令和7年10月~11月に、ワケルネット(https://www.gomi100.com)上 で行います。ワケルネットに作品、氏名、学校名、学年を掲載しますのであらかじめご了承ください。なお、実名の公表を希望しない場合は名前の欄にペンネームも併記してください。 ⚫︎表彰式は、令和7年11月9日(日)に勾当台公園で開催する「エコフェスタ」にて行います。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.gomi100.com/articles/think/9895
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。