- 学生限定
- 地域限定
泉区制40周年記念ロゴマークデザイン



- 締切日
- 2025年8月31日(日)
- 主催者
- 泉区
- 賞
- 図書カード1万円分
- 応募資格
- 泉区内在住・在学の小学生・中学生 ※応募の際は、必ず保護者の同意を得てください。保護者の同意のない方の応募は採用を取り消すことがあります。 ※グループでの応募も可能ですが、その場合代表者1名を決め、その方が応募の手続きを行ってください。
泉区制40周年のテーマは、「#住むなら泉区~40年の絆を力に、ずんずん進もう、明日へ。未来へ!~」に決定しました! 区制40周年をお祝いする、記念ロゴマークのデザインを募集します。皆様からのご応募をお待ちしております!
- 募集内容
- 泉区制40周年をお祝いする、多くの区民に親しまれるロゴマークデザイン
- 作品規定
- (1)泉区マスコットキャラクター「いっずん」(以下、「いっずん」という。)のイラストを使用したデザインを作成してください。ポーズの指定はありません。顔のみの使用も可能です。なお、いっずんの装飾(小物の追加など)は可能ですが、以下の点にご留意ください。 ・衣服の着用や色の変更など、顔や体の造形を大きく変更することはできません。 ・1つのロゴマークに、複数のいっずんを使用することはできません。 (2)泉区制40周年であることが、一目でわかる数字や文言を使用してください。 (3)カラーで作成していただきますが、単色、モノクロで使用する場合があることを考慮してください。 (4)応募するデザインは手書きとします。 (5)最優秀賞に選ばれたロゴマークデザインを原案として、泉区役所が公式ロゴマークを作成することを了承してください。
- 応募方法/応募先
- 郵送、電子メールにてご応募ください。 (1)郵送による応募 応募用紙を使用し、ロゴマークデザイン案を作成してください。また、応募者の氏名、学校名、学年、年齢、保護者氏名、グループ名(グループの場合のみ)、住所、電話番号、メールアドレスを記載し、「8問い合わせ先」に記載の住所に郵送してください。 (2)電子メールによる応募 応募用紙を使用し、ロゴマークデザイン案を作成してください。デザイン案をスキャンし、データ化してください。また、応募者の氏名、学校名、学年、年齢、保護者氏名、グループ名(グループの場合のみ)、住所、電話番号、メールアドレスを記載し、「8問い合わせ先」に記載のメールアドレスにスキャンデータを添付し、送付してください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年7月19日(土) ~ 2025年8月31日(日)
- 応募資格
- 泉区内在住・在学の小学生・中学生 ※応募の際は、必ず保護者の同意を得てください。保護者の同意のない方の応募は採用を取り消すことがあります。 ※グループでの応募も可能ですが、その場合代表者1名を決め、その方が応募の手続きを行ってください。
- 賞
- 最優秀賞1点 賞状・副賞(図書カード1万円分)
- 審査員
- 区民投票(在勤・在学含む)を予定しています。
- 結果発表
- ・最優秀賞 令和7年10月下旬頃、泉区ホームページ(以下、ホームページという)等 ・上位作品 令和7年11月3日(月曜日・祝)以降、泉区民ふれあいまつり、ホームページ等
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/shokai/kinenjigyo40/40kinenlogo.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。