公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 地域限定

第6回 大分県浄化槽絵はがきコンテスト

締切日
2026年1月9日(金)
主催者
公益財団法人 大分県環境管理協会
3万円分の金券
応募資格
応募資格は特にありません。どなたでもご応募いただけます。  ※但し、大分県在住の方に限ります
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、大分県の水環境をテーマにした絵はがきコンテストで、地域の環境問題に関心がある方には魅力的かもしれません。賞金も比較的高額で、応募資格も広いので、挑戦しがいがありそうです。

浄化槽は生活の中でどのように役立っているのか、みなさんに興味と関心をもっていただくため、昨年に引き続き今年も浄化槽絵はがきコンテストを開催します。

募集内容
テーマ 「大分県の水環境と浄化槽(じょうかそう)」 「浄化槽の大切さ」や「浄化槽の維持管理」など浄化槽をテーマとした絵はがきを募集します。 ※絵もしくは文字が浄化槽 (じょうかそう) に関する内容であることが条件
作品規定
注意事項 ・応募作品は、本人が作成した未発表のオリジナルに限ります。 ・応募者の個人情報は選考以外には使用しません。ただし、入選者は、発表時に氏名と住所 (市区町村まで) を当協会HP等により公表します。 ・応募作品は返却いたしません。 ・入選作の著作権は(公財)大分県環境管理協会に帰属し、当協会の機関誌、HP、イベントなどに使用します。
応募方法/応募先
「専用応募はがき」または「郵便はがき」に作品を描き、 必要事項を記入し応募してください。描画素材は問いません。 文字や標語などの描き入れも可能です。 ※1通につき1作品とします。 必要事項:「専用応募はがき」を使用しない場合は、郵便はがきの表面に①郵便番号②住所③氏名(ふりがな)④電話番号(携帯電話など昼間連絡がとれるもの)⑤年齢⑥作品の題名(ふりがな)を記入し応募してください。 ※団体(学校等)で応募される場合は、団体名と代表者名、代表者の連絡先がわかるように、ご応募ください。なお、それぞれの「はがき」の表面には、作者氏名(ふりがな)と作品の題名(ふりがな)、年齢を記入してください。
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2026年1月9日(金)
応募資格
応募資格は特にありません。どなたでもご応募いただけます。  ※但し、大分県在住の方に限ります
最優秀賞 1点  3万円分の金券 大分県環境管理協会理事長賞 大分県生活環境部長賞 大分県浄化槽普及促進協議会長賞 各1点  1万円分の金券 優 秀 賞 4点 5千円分の金券 佳 作 15点 2千円分の金券
結果発表
2026年2月上旬 2026年2月2日(月) 審査結果は協会HPにてお知らせします。 また、受賞者には賞品の発送をもってお知らせします。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://oita-kankyou.jp/2020/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。