- 学生限定
- 参加賞あり
2026青少年航空宇宙絵画国際コンテスト



- 締切日
- 2026年1月30日(金)
- 主催者
- 一般財団法人 日本航空協会
- 賞
- 図書カード3万円相当
- 応募資格
- 日本在住で2008年~2019年生まれの方。3つのクラスに分けて審査します。 ①6~ 9歳クラス (誕生日:2016/1/1~2019/12/31) ②10~13歳クラス(誕生日:2012/1/1~2015/12/31) ③14~17歳クラス(誕生日:2008/1/1~2011/12/31)
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、航空宇宙に興味がある若いアーティストにとって魅力的な機会かもしれません。日本航空協会が主催しているため、信頼性がありそうです。参加賞もあるので、挑戦する価値があるかもしれません。
2026青少年航空宇宙絵画国際コンテスト作品募集
- 募集内容
- テーマ 命・心を救うために飛ぼう (原題:FLY TO SAVE LIVES )
- 作品規定
- 作品は自分で描いた未発表のオリジナル作品で一人1点に限ります。切り絵、コンピューター(AIを含む)による画像、複写機を使用した作品等は対象となりません。 ①用紙:A3(297mm×420mm)サイズの画用紙 ※額縁の取付け及び縁取りは避けてください。 ②画材:絵の具(水彩・油・アクリル)、クレヨン、マーカーペン、サインペン、ボールペン等消えにくい 画材 ※鉛筆、木炭、その他消えやすい画材は使用しないでください。版画は可とします。 注意: A3サイズ以外は失格となります。 注意事項 ①応募作品の著作権は日本航空協会、国際航空連盟及び「空の日」実行委員会に帰属するため、作品は返却しません。 ②当コンテストの応募に関する個人情報は、賞の選考及びレター・賞品等の発送以外に使用することはありません。ただし、展示等の際に氏名・クラス・都道府県名を使用することがあります。 ③応募作品を部分的に補作してポスター等に使用することがあります。 ④選考過程に関する情報は開示しません。
- 応募方法/応募先
- 出展票を印刷してすべての欄をご記入のうえ、作品の裏面下部に貼付してください。 団体の場合は「団体エントリー票」1枚を同封し、各作品の裏面下部に出展票を貼付してください。 注意: 一団体(一つの学校、一つの絵画教室等)からの応募は最大40作品までです。 応募先 〒105-0004 東京都港区新橋1-18-1 (一財)日本航空協会「絵画コンテスト」係 ※国際航空連盟へ直接送ることはできません。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2026年1月30日(金)
- 応募資格
- 日本在住で2008年~2019年生まれの方。3つのクラスに分けて審査します。 ①6~ 9歳クラス (誕生日:2016/1/1~2019/12/31) ②10~13歳クラス(誕生日:2012/1/1~2015/12/31) ③14~17歳クラス(誕生日:2008/1/1~2011/12/31)
- 賞
- ●日本航空協会会長賞・・・・・・・・・・・1名 賞状と副賞(図書カード3万円相当) ●優秀賞・・・・・・・・・・・・・・・・・8名 賞状と副賞(図書カード5千円相当) ※日本航空協会会長賞と優秀賞は日本代表として国際コンテストに出展します。 ●審査員特別賞・・・・・・・・・・・・・・3名 賞状と副賞(図書カード3千円相当) ●チャレンジウィング賞 ・・・・・・・・・・6名 賞状と副賞(図書カード千円相当) ●団体賞・・・・・・・・・・・・・・・・・賞状と副賞(QUOカード1万円相当) ●参加賞・・・・・・・・・・・・・・・・・全員 ●国際コンテスト1~3位入賞・・・・・・・(国際航空連盟の賞状とメダル)
- 結果発表
- 2026年4月中旬 2026年4月中旬以降を予定しています。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.aero.or.jp/sports/experience/contests/application/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。