- おすすめ
第54回創作ラジオドラマ大賞



- 締切日
- 2026年1月9日(金)
- 主催者
- 一般社団法人日本放送作家協会/NHK
- 賞
- 大賞1編 50万円
- 応募資格
- プロの音声ドラマ脚本家として活動したい方。性別、年齢、職業は問いません。
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、NHKと日本放送作家協会が主催しているため、信頼性が高いです。プロの音声ドラマ脚本家を目指す方にとって、NHKの脚本開発の場に推薦される可能性があるのは大きな魅力です。
第54回創作ラジオドラマ大賞の応募サイトをオープンしました。 応募資格は「プロの音声ドラマ脚本家として活動したい方。性別、年齢、職業は問いません。」 応募はインターネットからの投稿のみ。
- 募集内容
- (1) テーマ・内容は自由。ただし未発表でオリジナルのラジオドラマ脚本に限ります。 共作は不可。 (2) 放送時間50分のもの (20字×20行を1枚とし、50~55枚)。 (3) 1人1作品。複数作品を応募した方は失格。
- 作品規定
- 【インターネット投稿の手順 】 <応募脚本の構成> すべて20字×20行 1ページ 表紙(タイトルのみ) 2~3ページ 梗概(800字以内) 4ページ 登場人物表 5ページ以降 本文(50枚~55枚) 最後のページ 参考文献(既成の出版物等からの引用がある場合、出典を明記) ・ 応募脚本中(表紙も含む)に本名、ペンネーム、経歴等の個人情報は一切書かないでください。個人情報の記載があった場合、選考対象外となります。 ・ 本公募は、ラジオドラマの脚本コンクールです。映像ドラマの脚本は選考対象外となります。 <応募脚本の書き方> ・用紙はA4、横置き、縦書き、20字×20行、文字の色は黒のみ。 ・必ずページ番号をつけてください。 (ページ付けは、表紙がページ1でも、脚本本文がページ1でもかまいません) ・Word 形式(拡張子は.docおよび.docxのみ)。 (Word 以外のソフトで書いた作品をWord形式で保存した場合、 レイアウトにズレが生じるなど設定した書式が崩れる / 投稿アップロードが出来ない 等の事例が報告されています。こうした事象に対し、事務局での個別対応は出来ません) ・画像など脚本以外のデータを含むもの、ファイルにパスワードやマクロを設定しているもの は対象外です。 ※ 主催者WEBサイトから、応募原稿のテンプレートを入手できます。
- 応募方法/応募先
- 日本放送作家協会ウェブサイト(http://www.hosakkyo2012.jp )の応募ページより 規定に従ってご投稿下さい。 ・日本放送作家協会ウェブサイト内の応募ページをよく読み、必要事項を記入の上、 応募脚本をアップロードのうえ応募してください。 ・応募は1人1回のみです。複数投稿不可。 ・応募が完了すると、「ご応募いただきましてありがとうございました」ページが表示され、応募作品の受付が完了します。 (その後、〈koubo-nhk@hosakkyo.jp〉より受付完了メールが送信されますが、送信先メールアドレスのドメインによっては、受付完了メールがspam等迷惑メールと誤判定されてはじかれ、届かないケースもあります) ※ 郵送等、上記ウェブサイト以外から応募された原稿は受け付けられません。 (※詳細な注意事項等は、主催者WEBサイトをご確認ください。)
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2026年1月9日(金)12:00
- 応募資格
- プロの音声ドラマ脚本家として活動したい方。性別、年齢、職業は問いません。
- 賞
- 大賞1編 50万円 佳作2編 各10万円 その他 入賞者の方は、NHKの脚本開発の場に推薦される場合もあります。
- 審査員
- 日本放送作家協会員の脚本家の他、NHKのプロデューサー、ディレクター
- 結果発表
- 2026年3月中旬 2026年3月中旬、協会ウェブサイト等で公表
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 補足
- 【放送】 入賞作品(大賞、佳作または奨励賞)はNHKで制作・放送を検討します。 検討にあたってはNHK制作者との推敲作業があります。 【著作権】 入賞作品(大賞、佳作または奨励賞)の著作権は入賞確定日から3年間に限り、一般社団法人 日本放送作家協会に帰属します。
- 前回応募数
- 280点
- 参考資料
出典:https://www.hosakkyo2012.jp/%E5%89%B5%E4%BD%9C%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E5%A4%A7%E8%B3%9E/%E7%AC%AC54%E5%9B%9E%E5%89%B5%E4%BD%9C%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E5%A4%A7%E8%B3%9E%E5%8B%9F%E9%9B%86%E8%A6%81%E9%A0%85/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。