公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 地域限定

令和7年度埼玉県犯罪被害者支援ピクチャーコンテスト

締切日
2026年1月16日(金)
主催者
埼玉県警察本部
表彰状+副賞(図書カード1万円分)
応募資格
埼玉県内在住の方 ※ このほか、埼玉県内の勤務地への通勤者等、埼玉県内所在の学校等に属する児童等の 県外在住者も含むものと
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、埼玉県警察本部が主催しており、社会貢献をテーマにした作品を募集しています。地域限定ですが、テーマの社会性が高く、創作を通じて社会に貢献する機会がありそうです。

「令和7年度埼玉県犯罪被害者支援ピクチャーコンテスト」の作品を募集します。

募集内容
犯罪被害者を「支える」「やさしい」「あたたかい」社会の実現に向け、テーマに沿う「写真」や「絵」を、広く県民の皆さまから募集させていただきます。
作品規定
応募テーマ 「支える」「やさしい」「あたたかい」 ~犯罪被害者等を全体で支えるやさしいあたたかい社会づくり~ 写真部門 年齢制限 制限なし 数制限 1人3点まで 使用機材 デジタルカメラ ※カメラ機能付きスマートフォンを含む サイズ 6MB以下 絵画部門 小学5年生以下 数制限 1人1点 描 画 材 料 ( ク レ ヨ ン 、 水 彩 画 絵 の 具 等 ) 自 由 サイズ四六判八つ切(272×393)以下の画用紙
応募方法/応募先
ア 応募作品は、前記3の応募テーマにある「支える」「やさしい」「あたたかい」のキ ーワードの何れかに該当する作品としてください。 なお、複数のキーワードに該当しても問題ありません。 イ 写真作品は、埼玉県警察ホームページに掲載している応募フォームから応募してください。 ウ 絵画作品は、応募用紙(別紙)に必要事項を記載し、これを作品裏面の右下部に貼付 した状態で、次の郵送先に郵送又は最寄りの県内警察署に持参する方法により応募してください なお、全ての作品は、令和8年1月16日(金)必着とするので、誤りのないようにお願いいたします。 【郵送先】 〒330-8533 埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目15番1号 埼玉県警察本部警務部警務課犯罪被害者支援室コンテスト事務局 宛
応募時の会員登録
不要
募集期間
2025年11月1日(土) ~ 2026年1月16日(金)
応募資格
埼玉県内在住の方 ※ このほか、埼玉県内の勤務地への通勤者等、埼玉県内所在の学校等に属する児童等の 県外在住者も含むものと
ア 最優秀賞(部門別1名ずつ) 表彰状+副賞(図書カード1万円分) イ 協賛特別賞(部門別2名ずつ) 表彰状+副賞(図書カード5千円分)
結果発表
受賞作品の決定は、令和8年2月中旬頃を予定しており、応募者本人又はその保護者に事前通知の上、埼玉県警察ホームページ等で発表します。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.police.pref.saitama.lg.jp/b0010/kurashi/picturecontest.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。