公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    ~朝来からの風~朝展2026

    締切日
    2025年12月19日(金)
    主催者
    朝来市・あさご芸術の森美術館
    朝展大賞 各部門1点(副賞:5万円)
    応募資格
    日本国内在住の高校生以上。国籍不問。
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    朝来市のあさご芸術の森美術館が主催するこのコンテストは、絵画や工芸、写真など多様な部門があり、専門家による審査が行われるため、作品の質を高める良い機会になりそうです。地域に根ざしたイベントで、地元の文化に触れることができるかもしれません。

    あさご芸術の森美術館では、朝展2026の作品を募集しています。

    募集内容
    自作未発表の絵画、立体・工芸、書、写真 <部門> (1)絵画 (2)立体・工芸 (3)書 (4)写真
    作品規定
    ◆作品 未発表の自作。(他の公募展・コンクールの入賞・入選・佳作作品等は不可) ※入賞後に未発表でないことが判明した場合は、入賞を取り消します。また、自作でない場合は、入賞を取り消すとともに、次回の応募資格を停止します。 ◆点数 1人1部門1点。複数部門応募可。 ◆絵画 日本画、洋画、デザイン、水墨画などの平面作品で、50号(116.7㎝×116.7㎝)以内。壁面までの奥行きは20㎝以内とする。額装(枠幅8cm以内でガラス不可、アクリル可。変形作品は額装不要)し、つり金具とひもを取り付けること。CG作品、軸装・屏風は不可 ◆立体・工芸 彫塑、工芸(陶芸・陶板・漆芸・染織・木竹工・金工・その他)の作品で、高さ150㎝(台座を含む)以内、床面積2㎡以内。出品者側の人力により運搬可能な作品。レイアウト図を添付してください。既存の絵柄を利用した手芸など、またモーターなど電気を使った動力(照明器具を除く)や水力を必要とする作品は受け付けません。壁掛け展示の場合116.7㎝×116.7㎝以内で壁面までの奥行きは20㎝以内とする。 ◆書 書(漢字・仮名・前衛問わず)、篆刻などで、全紙(70㎝×136㎝)以内。額装(片側の枠の横幅が15cm以内でガラス不可、アクリル可)か枠張りまたは軸装のこと。屏風は不可。別紙様式に釈文を楷書で記入(鉛筆不可・パソコン印字可)のうえ、搬入時に提出してください。自作以外の詩文・語句などを使う場合、作者が没後70年を経過していない作品は著作権申請が必要ですので、ご自身で許可を受けてください。 ◆写真 縦横サイズの合計140㎝以内(例:縦70㎝×横70㎝/縦20㎝×横120㎝など)で、額のサイズを含む。額装(ガラス不可、アクリル可)またはパネル張りで吊り下げ展示可能なもの。
    応募方法/応募先
    出品申込書A、作品預かり証B、出品表C、審査結果通知票D(郵送希望者のみ)、釈文E(書部門のみ)に必要事項を記入し、下記まで持参・郵送・FAX・メールいずれかの方法で提出してください。 ※持参の場合、休館日は受付できません。 ※FAX・メール提出の方は原本は搬入時に提出してください。 ※出品料は、直接搬入の方は搬入時に、委託搬入の方は申込時にお支払いください。 ※D票は結果を郵送で希望される方のみ85円切手を貼付のうえ提出してください。結果(入選者一覧)は審査が終了次第速やかにホームページでお知らせします。 ※高校・大学生等学校単位で申し込みの場合はD票をまとめて封入する切手付きの返信用封筒を用意してください。 ※委託搬出の方は、送り先を記入した着払い伝票をご用意ください。 ◆提出先 あさご芸術の森美術館 〒679-3423 兵庫県朝来市多々良木739-3 ☎ 079・670・4111/FAX 079・670・4113 メールアドレス kouboten-asago@city.asago.lg.jp 休館日…水曜日・祝日の翌日・年末年始(12月24日㈬~1月5日㈪) ◆搬入日時・場所 直接:2026年1月16日㈮~17日㈯ 午前10時~午後4時 郵送・委託:2026年1月16日㈮ 午前中必着 場所あさご芸術の森美術館 ①出品票は搬入時に受付でお渡ししますので、作品裏面(右上部)に貼付してください。※委託搬入のみ事務局で貼付します。 ②直接搬入の場合は、搬入時に梱包材を持ち帰ってください。 ③業者委託や郵送搬入の送料は出品者負担です。
    出品料
    一般 1点 1,000円/大学・高校生 1点 500円 ※応募受付終了後の出品料の払い戻しはできません。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2025年12月19日(金)16:30
    応募資格
    日本国内在住の高校生以上。国籍不問。
    ◆朝展大賞 各部門1点(副賞:5万円) ◆朝展準大賞 各部門1点(副賞:2万円) ◆朝展奨励賞 若干(副賞:1万円) ◆朝来市議会賞 各部門1点 ◆朝来市教育委員会賞 各部門1点 ◆朝来市文化協会賞 各部門1点 ◆あさご芸術の森美術館友の会賞 若干 ◆入選 各部門20点程度
    審査員
    絵画:松本 俊彦(兵庫県立円山川公苑 元美術館担当学芸員) 立体・工芸:藤原洋次郎(造形作家) 書:髙砂 京子(書家) 写真:森井 禎紹(写真家)
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.city.asago.hyogo.jp/site/art-village/11875.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。