この公募は締切済みです
第13回懸賞作文「小さな助け合いの物語賞」
- 締切日
- 2022年9月3日(土)
- 主催者
- 全国信用組合中央協会
- 賞
- しんくみ大賞 1編 商品券 20万円分
- 応募資格
- 個人(信用組合及び信用組合関係団体の役職員を除く)
信用組合は、協同組合組織の金融機関として、協同組合の基本理念である「相互扶助」の精神を大切にしています。 信用組合では、社会における「助け合い」の心の大切さを伝えるため、「誰かに助けてもらった感謝の気持ち」、「人を助けることで感じた幸せ」、「助け合うことで達成した目標」など、皆さんの体験した「小さな助け合い」をテーマにした作文を募集しています。
- 募集内容
- 〇テーマ 誰かに助けてもらったときの感謝の気持ち、誰かを助けたことで得られた豊かな心、誰かと助け合って何かをしたときの感動など(家族や友人、同僚など身近な関係での助け合いは対象外となります)。
- 作品規定
- <応募要領> 作品字数は800字以上1,200字以内とします。 専用の応募用紙(個人・団体別)に必要事項をご記入のうえ、作品(400字詰め原稿用紙を使用)と併せてご応募ください。 ※詳細の応募要領および専用の応募用紙、原稿用紙は一般社団法人 全国信用組合中央協会のホームページに掲載しています。 <応募期間> 2022年6月1日(水)~2022年9月3日(土) <応募宛先> 〒105-7208 東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー8F 「小さな助け合いの物語賞」応募事務局 メールアドレス: tasukeai@shinyokumiai.or.jp
- 応募方法/応募先
- 105-7208 東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー8F 「小さな助け合いの物語賞」応募事務局 03-3567-2452 tasukeai@shinyokumiai.or.jp
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2022年9月3日(土)
- 応募資格
- 個人(信用組合及び信用組合関係団体の役職員を除く)
- 賞
- しんくみ大賞 1編 商品券 20万円分 しんくみきずな賞 1編 商品券 10万円分 未来応援賞(※) 2編 図書カード 5万円分 ハートウォーミング賞 10編 商品券 1万円分 ※未来応援賞は、18歳以下(2023年3月31日時点)に贈られる賞です。 <審査基準> しんくみ大賞:最優秀作品 しんくみきずな賞:人と人とのつながり・きずなが感じられる作品 未来応援賞:青少年を対象に、今後の人生にプラスとなるような助け合いの作品 ハートウォーミング賞:助け合いから生じる人に対するおもいやり、やさしさが感じられる作品
出典:https://www.shinyokumiai.or.jp/overview/about/pr.html?utm_source=koubo#writing
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。