公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定

第11回 井上靖記念館青少年エッセーコンクール

締切日
2022年9月12日(月)
主催者
旭川市教育委員会、井上靖記念館、北海道新聞社
図書カード3万円分・旭川市にペアでご招待
応募資格
全国の中学生・高校生とこれに準じる年齢の青少年。

青少年の文学への関心と資質を高めるとともに、詩人であり小説家、そして優れたエッセイストでもあった井上靖の作品を、後世に読み継ぐことを目的として実施。

募集内容
「美」をテーマとしたエッセー作品。
作品規定
①自筆で400字詰め原稿用紙A4判又はB4判縦書き。 (パソコン等での原稿作成不可) 中学生の部:1,200字以上1,600字以内(原稿用紙4枚) 高校生の部:1,600字以上2,000字以内(原稿用紙5枚) (規定文字数に達していない作品は審査の対象になりません。) ②原稿用紙の右側余白に「郵便番号」「自宅住所」「学校名」「学年」 「氏名」「フリガナ」「連絡先電話番号」を記入してください。 ③1行目に「題名」2行目から「本文」を書き出してください。 ④原稿用紙のホチキス止めはご遠慮ください。 ※応募は1人1作品とし、未発表のものに限ります。 応募作品は返却しません。 下記応募先に郵送又は持参してください。 電子メール、FAXでの受付はいたしません。
応募方法/応募先
070-0875 北海道旭川市春光5条7丁目5-41 井上靖記念館青少年エッセーコンクール KG係 0166-51-1188 inoue_yasushi@abs-tomonokai.jp
応募時の会員登録
不要
募集期間
2022年6月14日(火) ~ 2022年9月12日(月)
応募資格
全国の中学生・高校生とこれに準じる年齢の青少年。
最優秀賞:中高各1作品(賞状・副賞3万円分の図書カード) 北海道新聞社賞:中高各1作品(賞状・副賞1万5千円分の図書カード) 優秀賞:中高各1作品(賞状・副賞1万円分の図書カード) 佳作:中高各2作品(賞状・副賞3千円分の図書カード) 井上靖ナナカマドの会賞:中高各1作品(賞状・副賞1万円分の図書カード)
入選点数
10点~30点未満
審査員
吉増剛造(詩人)、平原一良(北海道文学館理事長)、北海道新聞社・文化部長、地元教育関係者
結果発表
2022年11月中旬
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照
補足
「北海道新聞社賞」を新設
前回応募数
377点
参考資料

出典:http://inoue.abs-tomonokai.jp/index.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。