この公募は締切済みです
第14回建築コンクール「つぐ建築」



- 締切日
- 2023年1月18日(水)
- 主催者
- 社団法人愛知建築士会 名古屋北支部
- 賞
- 賞金20万円
- 応募資格
- 個人、グループ、年齢は問いません。 複数点の応募も可能です。
社団法人愛知建築士会 名古屋北支部は、第14回建築コンクール「つぐ建築」の開催にあたり建築作品を募集しています。 作品募集を開始しました! 今回もユーチューブライブ動画配信で開催予定です。 ホームページから応募登録して作品を応募してください。 たくさんの作品をお待ちしています。
- 募集内容
- 「つぐ建築」をテーマにした建築作品
- 作品規定
- ●締切り 2023年1月18日(水) 当日着信有効 ●応募条件 具体的に完成された建築及び以下の条件を満たすものとする。 ・2017年から2022年12月までに完成した作品。 ・建築物及び工作物、モニュメントやプロダクトの類、その他のテーマに属したモノ。 ・インスタレーションや実験的に作られたモノなど、建築のカテゴリーを広げるアイディアを持ったもので実現可能なモノ。 ・実作でない作品も受け付けます。ただし「実現可能なアイディア」であることとします。 ・地域や国は限定致しません。 *Q&Aもご確認ください。 ●応募方法 お申込みはWebからによる申し込みとなります。 サイトの応募登録ボタンをクリック、必要事項を記入して応募ください。 応募登録完了時に表示されるメールアドレスへA2パネルデータpdf形式(A2版)で送信ください。ファイル容量は5MB以下としてください。 ファイル名には応募者氏名を明記してください。(ファイル名 例:応募者氏名.pdf) ※作品内に作者及び施工者が分かるような文言や表示などをしないでください。失格になる場合があります。
- 応募方法/応募先
- 社団法人愛知建築士会 名古屋北支部 >応募登録はこちら: https://docs.google.com/forms/d/1utpmnaJthKsd_PvsKa7deR-406EVhlKJvUKmmxYP6Gw/prefill ※メールサーバによって迷惑メール等に振り分けられることがあります。メールを受け取れるよう設定をお願いします。 作品データの送り先は登録完了時に表示されます。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年1月18日(水)
- 応募資格
- 個人、グループ、年齢は問いません。 複数点の応募も可能です。
- 賞
- ・最優秀賞/1点 賞金20万円 ・優秀賞/2点 ・審査員賞/3点 ・佳作/3点程度
- 入選点数
- 10点未満
- 審査員
- 松山将勝、ナガオカケンメイ、栗生はるか
- 補足
- ・応募作品は返却できませんので、ご了承下さい。 ・著作権、工業所有権を侵害すると判断されたものは除外されます。
出典:https://kenchiku-concours-758n.org/index.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。