この公募は締切済みです
第2回日本財団みらいの福祉施設建築プロジェクト



- 締切日
- 2022年9月13日(火)
- 主催者
- 日本財団
- 賞
- 1事業あたり上限額5億円
- 応募資格
- 日本国内にて次の法人格を取得している団体: 一般財団法人、一般社団法人、公益財団法人、公益社団法人、社会福祉法人、NPO法人(特定非営利活動法人)、医療法人
本事業は、福祉事業者と建築設計者が協働して提案する施設建築事業です。福祉施設のコンセプトや建物に、新たにデザインの視点を取り入れることで、福祉施設が利用者だけでなくその家族にとっても安心できる暮らしの場として、働く人にとっては誇りある職場となることを目指します。また、地域に開かれた福祉施設ができることで、将来的に街のシンボルとして地域の人たちに親しまれる場となることを期待しています。
- 募集内容
- 福祉事業を行う施設や事業所の建築関連事業(新築/改修・増築等/外構工事)
- 作品規定
- ●申請受付期間 2022年6月1日(水)11:00〜2022年9月13日(火)17:00 ●申請方法 ・サイトで募集要項をダウンロードし、詳細を確認のうえ、申請してください ・事業実施団体による各種書類の提出と、設計者による設計デザイン案の提出が必要です ●募集要項 ※募集要項の詳細は、必ずプロジェクト公式サイトをご確認ください。
- 応募方法/応募先
- 日本財団
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2022年6月1日(水) ~ 2022年9月13日(火)
- 応募資格
- 日本国内にて次の法人格を取得している団体: 一般財団法人、一般社団法人、公益財団法人、公益社団法人、社会福祉法人、NPO法人(特定非営利活動法人)、医療法人
- 賞
- ・補助率は100%、1事業あたりの上限は5億円です。 ・工事費と機器・備品費用が対象です。
- 入選点数
- 10点未満
- 補足
- ●説明会について 本募集にあたり説明会を実施いたします。福祉事業者、建築士の方、広くご参加ください。 説明会日時:2022年6月14日(火) 10時~(予定) 2022年6月24日(金) 13時~(予定) ※ウェビナーにて開催します。 ※詳細は後日、本プロジェクト特設サイト(外部リンク)等でお知らせいたします。 ●連携イベントについて 本プロジェクトと連携したイベント「福祉と建築」を開催します。 講演やトークセッション、模型展示などを行う大規模イベントや、建築家と福祉事業者によるオンラインワークショップや交流会を下記の通り開催します。 2022年6月22日(水)オンラインワークショップ 2022年7月2日(土)第3回福祉と建築(大規模イベント)@アーツ千代田 2022年7月9日(土)オンライン交流会 ※詳細は後日、本プロジェクト特設サイト(外部リンク)等でお知らせいたします。
出典:https://fukushi-kenchiku.jp/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。