この公募は締切済みです
  • 学生限定
  • 地域限定
  • 参加賞あり

埼玉県 第44回「全日本中学生水の作文コンクール」

締切日
2022年5月12日(木)
主催者
埼玉県
副賞
応募資格
和4年度に埼玉県内の学校に在学中の中学生(中学生と同じ学齢の者を含む。)

「全日本中学生水の作文コンクール」は、水資源の有効性、貴重さ、水資源開発の重要性についてご理解いただくため、「水の日(8月1日)」・「水の週間(8月1日から7日)」関連行事の一環として毎年実施しています。 令和4年度におきましても、「水について考える」をメインテーマに、第44回「全日本水の作文コンクール」を実施します。 この機会に、暮らしの中で水にまつわる体験や、自分で調べ学んだことなどをもとに、水についての考えをまとめてみませんか。多くの中学生の皆さまからの応募をお待ちしています。

募集内容
「水について考える」をテーマにした作文 (題名は自由)    水は、地球上の全ての生命の源であり、特に私たちの生活の営みや農業・工業等にとって不可欠なものです。一方、水は「恵み」の一面もあれば、豪雨や洪水、渇水などの「災い」という一面もあります。    また、私たちの暮らしは、水によって支えられていますが、地球上の水は無限ではありません。私たち一人一人が水循環の重要性を理解し、水との関わり方を学んで、水の恩恵を享受し続けるために、何をするべきか考えることが重要です。    あなたにとって、水とはどんなものですか?暮らしの中での体験や授業で学んだこと、調べたことをもとに、水についての考えを作文にまとめてみませんか?
作品規定
募集締切 令和4年5月12日(木曜日) ※埼玉県企画財政部土地水政策課に、締切日までに到着した分を受領します。   原稿 400字詰原稿用紙4枚以内で日本語により表記された個人作品に限ります。   応募方法  作文には、本文の前(原稿用紙枠内)に「題名」、「学校名(ふりがな)」、「学年」、「氏名(ふりがな)」を必ず記入してください。なお、個別の題名は自由です。※学年は、令和4年度での学年を記入してください。    応募締切日までに到着するように、次に示す送付先に送付してください。    なお、学校でまとめて送付する場合は、下記送付票(エクセル)を添付して送付してください。   送付票(エクセル:13KB)(別ウィンドウで開きます): https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/2192/souhuhyo2.xlsx ※個人で応募される方は送付票は不要です。
応募方法/応募先
〒330-9301   さいたま市浦和区高砂3丁目15番1 埼玉県   企画財政部   土地水政策課 電話   048-830-2191
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2022年5月12日(木)
応募資格
和4年度に埼玉県内の学校に在学中の中学生(中学生と同じ学齢の者を含む。)
【埼玉県地方審査】    優秀賞:5編以内(賞品:賞状、副賞)    入選:5編程度(賞品:賞状、副賞)    特別賞:必要に応じて(賞品:賞状、副賞)    ※優秀賞に中から特に優れた作文を最優秀賞とします。 【中央審査】    最優秀賞(内閣総理大臣賞):1編(賞品:賞状、副賞)    優秀賞:8編程度(賞品:賞状、副賞)    入選:30編程度(賞品:賞状、副賞)    佳作:中央審査へ作文が送付された者のうち、最優秀賞、優秀賞、入選の受賞者を除く者全員に記念品を授与
入選点数
10点~30点未満
補足
賞状等の授与 【埼玉県地方審査】    賞状等の授与は、7月下旬に予定している「埼玉県地方審査会入賞者表彰式」により行います。    ※表彰式は、新型コロナウイルス感染状況等により、中止となる可能性があります。 【中央審査】    最優秀賞及び優秀賞の受賞者は、「水の日」の行事に招待され、その際に各授与者から賞状、副賞が授与されます。(令和4年度は8月頃を予定)    ※表彰式は、新型コロナウイルス感染状況等により、中止となる可能性があります。    入選受賞者の賞状及び副賞、佳作受賞者の記念品は、県を通じて所属学校に送付します。

出典:https://www.pref.saitama.lg.jp/a0108/mizu-sakubun/index.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。