この公募は締切済みです
ナカノめぐランプリ#推し麺くじ



- 締切日
- 2022年2月15日(火)
- 主催者
- なかのまちめぐり博覧会実行委員会
- 賞
- 中野の麺
- 応募資格
- 中野区内・区外を問わず誰でも応募が可能です。ただし、日本国内に在住する人に限ります。 ※未成年の方は保護者の同意の上で応募してください。応募があった時点で保護者の同意があったものとみなします。
中野区民や中野を訪れる誰でも楽しむことができる、SNS投稿プレゼントキャンペーン「ナカノめぐランプリ」を開催します。
- 募集内容
- 募集テーマ 「中野と麺」 中野区内で麺(ラーメン、パスタ、蕎麦等)の写真を撮って、あなたの推し麺を教えてください。 【ストーリー】 つけ麺発祥の地、中野でラーメン屋巡りをしてみた。 まちを歩けば、代わる代わる出てくるラーメン屋に心躍ったが、ひとつ気づいたことがある。 パスタを囲んで談笑している女性、蕎麦湯に舌鼓する粋な老人、好きなうどんを手で掻き込もうとする子ども…中野は、麺にあふれるまちであった。 私の推しはラーメンであるが、みんなの推し”麺”も聞いてみたくなった。
- 作品規定
- 応募用ハッシュタグ #推し麺くじ 応募期間 2021年12月15日(水曜日)から2022年2月15日(火曜日)まで 応募方法 ①中野区公式観光サイト「まるっと中野」公式アカウントをフォロー Twitterアカウント 「@marutto_nakano」 Instagramアカウント「@marutto_nakano」 ②撮影場所または店名を明記し、ハッシュタグ「#推し麺くじ」を付けて写真または動画を投稿 注意事項 ・応募作品は、原則として本人が中野区内で撮影したものに限ります。代理で投稿する場合には、撮影者の承諾を得た上で、応募してください。 ・応募期間中であれば、お一人様何回でも応募可能ですが、当選はお一人様1作品となります。 ・同一内容を複数回投稿することはご遠慮ください。 ・撮影は十分マナーを守り、周りに迷惑のかかる行為やお店の営業に支障となる行為等がないように行ってください。 ・応募作品に人物が写っている場合は、必ずその方の使用許諾を得てから応募してください。 ・応募者のSNSアカウントが非公開設定の場合、投稿を確認することができないため、本イベント には参加できません。 ・ハッシュタグ「#推し麺くじ」のない応募作品は、抽選対象外となります。 ・応募にかかる通信料等の費用は、応募者のご負担となります。 結果発表 ・応募締め切り後、厳正なる抽選を行い、Twitter、Instagramのダイレクトメッセージで当選者に個別にご連絡します。ご連絡の時期までは公式アカウントのフォローを外さないでください。 ・抽選に関するお問合せにはお答えしかねますので、ご了承ください。 ・Twitter、Instagramのダイレクトメッセージによる当選の連絡後、指定の期限までに、連絡先、賞品の届け先等、必要事項を指定の方法でご連絡ください。指定の期限内にご連絡がない場合は当選が無効となります。 ・賞品の発送は、日本国内に限ります。住所の不備などの理由により賞品をお届けできない場合は、賞品を受け取る権利が無効となります。 ・当選者の個人情報は、本イベント の賞品発送以外には一切使用しません。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2022年2月15日(火)
- 応募資格
- 中野区内・区外を問わず誰でも応募が可能です。ただし、日本国内に在住する人に限ります。 ※未成年の方は保護者の同意の上で応募してください。応募があった時点で保護者の同意があったものとみなします。
- 賞
- 抽選で15名様に中野の麺をプレゼント
- 入選点数
- 10点~30点未満
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:http://www.visit.city-tokyo-nakano.jp/event/238770/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。