この公募は締切済みです
- 学生限定
- 地域限定
高校生交通安全テレビCMコンテスト



- 締切日
- 2021年8月31日(火)
- 主催者
- 岩手県交通安全対策協議会
- 賞
- グランプリ 会長賞(トロフィー)、活動助成4万円相当、作品のCM放送
- 応募資格
- 県内の高等学校に在学している高校生(個人又はグループを問いません。) ただし、同一高等学校からの応募数は、個人とグループを合わせて3作品までとします。
岩手県交通安全対策協議会(事務局:岩手県復興防災部消防安全課)では、「正しい交通ルールを守る県民運動」の一環として、「令和3年度高校生交通安全テレビCMコンテスト作品募集要項」(添付ファイル)のとおり、高校生を対象としたCMコンテストを実施します。 CMコンテストは2年ぶりの開催となり、本年で16回目となります。制作支援として、特設サイト内でのQ&Aや、CM制作のHOWTO動画の公開(要申込)もありますので、初めて制作してみようと考えている方も安心です。たくさんの御応募、お待ちしております。
- 募集内容
- 募集部門 1.自転車部門 2.高齢者部門 3.一般部門(自転車及び高齢者を除く。) なお、交通事故の発生状況、原因、防止対策、道路交通法等の法令等については、岩手県交通安全対策協議会事務局又は最寄りの警察署交通課で情報提供をします。 県民に交通安全を訴える内容であれば、テーマは問いません。
- 作品規定
- 応募方法(作品応募) ・応募する作品に「(別紙2)作品応募用紙」を添え、在学する学校を通じて応募してください。 ・学校は、応募作品を取りまとめのうえ、岩手県交通安全対策協議会事務局へ一括して送付してください。 ・応募作品数は、学校単位で3作品を上限とします(同一部門に複数の作品応募可)。 【応募作品の受付期間:令和3年8月2日(月曜)~9月22日(水曜)当日消印有効】
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年8月31日(火)
- 応募資格
- 県内の高等学校に在学している高校生(個人又はグループを問いません。) ただし、同一高等学校からの応募数は、個人とグループを合わせて3作品までとします。
- 賞
- ○グランプリ(1作品) 賞状、トロフィー、副賞〔活動助成40,000円相当〕、作品のCM放送 ○準グランプリ(2作品) 賞状、トロフィー、副賞〔活動助成20,000円相当〕、作品CM放送 ○優秀賞(12作品程度) 賞状、副賞〔活動助成10,000円相当〕 ○特別賞(優秀賞の中から3作品) トロフィー (注)グランプリ・準グランプリの対象として、各部門から1作品ずつ選出し、3作品の中で最優秀なものをグランプリ、それ以外の2作品を準グランプリとして表彰します。
出典:https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/anzenanshin/koutsuu/1004327/1045098.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。