公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    館山ブランドロゴマークの公募

    締切日
    2022年10月31日(月)
    主催者
    館山市
    最優秀賞1点:10万円
    応募資格
    どなたでも

    館山ブランド認定品を広くPRするための、ブランドロゴマークを公募します。どなたでも、3点まで応募できますので、積極的なご応募をお待ちしております。 ●館山ブランドとは ブランドコンセプト「地域に誇れる食」 館山ブランドは特徴や品質、地域貢献、市場性・将来性、安全性などの認定基準から認定され、市内で生産された農水産物、または市内で生産された原料を使った加工食品が認定対象になっています。市では、これらのブランド認定品を広く周知し、産業振興を図っております。

    募集内容
    「館山ブランド」をより広く、一元的にPRでき、本市の特徴やブランドコンセプトを表現する魅力的な館山ブランドロゴマークを募集します。ここで言うロゴマークとは、ロゴタイプとマークを組み合わせたものです。ロゴタイプには、以下の文章を組み合わせて使用してください。 ●必須:「館山ブランド」又は、「館山ブランド認定品」 ●選択:「いろどりたてやま」又は、その他提案者の自由な発想による
    作品規定
    ●締切 令和4年10月31日(月)午後5時必着 ●応募方法 応募作品ごとに応募用紙をご記入いただき、 郵送又は、メールで館山市食のまちづくり推進課までご提出ください。   【郵送の場合】 ※≪館山ブランドロゴマーク応募用紙在中≫と封筒表面に朱書きすること。 ※手書きの場合の画材は、色鉛筆・クレヨン・絵具・マジックなど(スキャンするため、凹凸があるものは不可)とする。 ※持参の場合は期間内の平日開庁時間のみの受付となります。 【メールの場合】 ※添付するデータは2メガバイト以内とし、応募用紙はPDF、ロゴマークは応募用紙ロゴマーク記載枠内に「データで送付」と記入し、ロゴマークデータはjpg、png、pdfのいずれかで送付。
    応募方法/応募先
    館山市食のまちづくり推進課 〒294-8601 千葉県館山市北条1145-1  shokumachi@city.tateyama.chiba.jp
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2022年7月1日(金) ~ 2022年10月31日(月)
    応募資格
    どなたでも
    最優秀賞1点:10万円
    入選点数
    10点未満
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.city.tateyama.chiba.jp/shokumachi/page000001_00014.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。