この公募は締切済みです
第22回日本動物愛護協会 動物愛護キャッチコピーコンクール



- 締切日
- 2021年8月16日(月)
- 主催者
- 日本動物愛護協会
- 賞
- 環境大臣賞1点=3万円
- 応募資格
- どなたでも参加自由。
日本には、人と動物の共生する社会の実現を目指して「動物の愛護及び管理に関する法律」 が定められています。 動物は、私たちの生活を様々なかたちで豊かにしてくれる、人間にとってかけがえのない存在です。 これを踏まえ、人と動物の共生する社会の実現を図ることを目的として 「動物の愛護及び管理に関する法律」が定められています。 新しい生活様式が定着し、人々の生活は以前と大きく変わりました。 在宅時間が増え、ペットと共有できる時間が増えています。 そんな新しい生活様式の中で、これから人とペットはどのように暮らしていくことができるのか。 より多くの方に人とペットとのこれからについて考えていただくため、 本年度は「私たちがつくるペットとのこれから」をテーマとして、キャッチコピーを募集します。 皆様のご応募をお待ちしております。
- 募集内容
- 「私たちがつくるペットとのこれから」をテーマとしたキャッチコピーを募集。 目的: 動物愛護精神を広く社会に普及徹底するために、「動物愛護」のイメージとなる 親しみやすいキャッチフレーズを募り、動物愛護週間中央行事の一環として 発表・表彰するとともに、イベント会場などの啓発機会に広く活用する。
- 作品規定
- 応募方法: 官製ハガキにてお申込み。 郵便番号・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・作品・制作意図を明記。 宛先: 107-0062 東京都港区南青山1-15-15 乃木坂パークフロント2F 公益財団法人 日本動物愛護協会 TEL:03-3478-1886 募集期間: 2021年8月2日(月)~8月16日(月)必着
- 応募方法/応募先
- 107-0062 東京都港区南青山1-15-15 乃木坂パークフロント2F 公益財団法人日本動物愛護協会 03-3478-1881 https://jspca.or.jp/
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年8月16日(月)
- 応募資格
- どなたでも参加自由。
- 賞
- 環境大臣賞(全体の中で最も優秀な作品1点) 賞状及び副賞(賞金3万円) 優秀賞・日本動物愛護協会賞(若干名) 賞状及び副賞(賞金2万円) 特別賞・(若干名) 賞状及び副賞(賞金1万円)
- 審査員
- 環境省自然環境局担当官 井上 こみち(児童文学作家) 都築 仁子(学校法人都築学園総長) 田畑 直樹((公財)日本動物愛護協会理事長)
- 補足
- 表彰: 2021年9月25日(土) 都内動物愛護週間中央行事会場にて 著作権所属: 入賞作品の著作権は、(公財)日本動物愛護協会とする
出典:https://jspca.or.jp/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。