この公募は締切済みです
日本現代工芸美術展



- 締切日
- 2021年4月3日(土)
- 主催者
- 現代工芸美術家協会
- 賞
- 内閣総理大臣賞 ほか
- 応募資格
- 資格不問
現代工芸美術家協会は、「第59回日本現代工芸美術展」の開催にあたり作品を募集しています。 会場 東京都台東区上野公園8-36 東京都美術館 会期 令和3年(2021年)4月18日(日)~4月24日(土) 休館日:4月19日(月)
- 募集内容
- 陶芸、人形、染織、漆などの工芸作品を募集 作品寸法 ● 一般・会友・会員作品 自由 但し、重量は50kg以内とする。 ● 本会員作品 【立体】(40センチ立方換算=64,000立方センチ以内 但し、高さ、幅、奥行とも100センチ以内 【壁面】(屏風含む)縦200センチ以内、横170センチ以内 但し,重量はいずれも50kg以内とする。
- 作品規定
- 出品申込書等の請求方法 出品申込書等は、メール、ファクス又は郵便にて、住所、氏名、電話番号及び希望部数を明記の上、下記へご連絡下さい。 出品に必要な次の5種類の印刷物 を送付いたします。 なお、発送は 2021年2月中旬より 順次行います。 請求フォームはこちら>>: http://www.gendaikougei.or.jp/59th_application.php 出品料 1点 金10,000円也(消費税込み)但し、 25歳以下(令和3年4月1日現在)の出品料は、1点 金5,000円也(消費税込み) 本会の評議員・参与・参事・理事の出品料は、1点 金12,000円也(消費税込み) 搬入 1.搬入場所 東京都美術館裏側 作品搬入出口 地下3F 本展受付 正面入口からの搬入はできません。 2.搬入日時 ●一般・会友・会員作品 4月1日(木)・2日(金)(業者搬入も同日) 午前10時30分~午後3時30分 ●本会員作品 4月1日(木)・2日(金)・3日(土)(業者搬入も同日) 午前10時30分~午後3時30分 3.出品点数 ●会員・会友・一般作品 2点以内 ●本会員作品 1点 搬入時のご注意 応募作品は、所定の申込書及び鑑審査結果通知用封筒(住所・氏名を正確に記入。切手不要)に出品料を添えて出品者本人または代理人が搬入すること。 作品は、必ず解梱してから搬入手続きをし、梱包材料は必ずお持ち帰りください。 作品は、破損のないように制作し、且つ梱包に充分ご注意下さい。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年4月3日(土)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 内閣総理大臣賞 1名 文部科学大臣賞 1名 東京都知事賞 1名 NHK会長賞 1名 現代工芸理事長賞 1名 現代工芸本会員賞 8名 現代工芸大賞 1名 現代工芸賞 10名 現代工芸新人賞 5名
出典:http://www.gendaikougei.or.jp/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。