公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

かながわ音楽コンクール

締切日
2021年2月26日(金)
主催者
神奈川新聞社、かながわ音楽コンクール運営委員会
ヴァイオリン部門・ピアノ部門・フルート部門 第1位=各20万円、 第2位=各10万円 ほか
応募資格
各部とも全国から応募OK

「かながわ音楽コンクール」は「技巧より感性」を合言葉に、神奈川県内における音楽教育の向上・優れた音楽的才能の発掘・音楽の普及を目的として1985年に創設されました。   ユースピアノ、ヴァイオリン、ピアノ、フルート部門の4部門を開催します。 たくさんのご応募、お待ちしております♪

募集内容
コンクールの出場者を募集 ・ユースピアノ部門 ・ヴァイオリン部門 ・ピアノ部門 ・フルート部門
作品規定
応募方法 参加費を郵便振り込み後、郵便振込専用応募フォームで登録するか、 インターネットで支払い応募してください。 詳細は要項: https://drive.google.com/file/d/1k4PznUykykppky21Ue52uXo38LNigTnu/viewをご確認ください。
応募方法/応募先
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2021年2月26日(金)
応募資格
各部とも全国から応募OK
ユースピアノ部門 ▷第1次予選を通過すると「入選」となり、証書を贈呈します。 ▷第2次予選を通過すると「特選」となり、お名前入りの楯を贈呈します。 ⃝幼児の部【入 賞】 【特別賞】岩井宏之賞 ⃝小学校低・中学年の部 【最優秀賞】各部の第1位 【優秀賞】各部の第2位 【特 賞】神奈川新聞社社長賞 横濱ロータリークラブ会長賞 【特別賞】中田喜直賞 【奨励賞】 NHK横浜放送局局長賞 テレビ神奈川賞 神奈川新聞社賞 ⃝小学校高学年~高校生の部 【最優秀賞】各部の第1位 【優秀賞】各部の第2位 【特 賞】神奈川県知事賞 ヤマハ賞 神奈川新聞厚生文化事業団賞 【奨励賞】神奈川県議会議長賞 神奈川県教育委員会教育長賞 神奈川新聞社賞 参加者全員に参加賞を贈呈します。   ヴァイオリン部門 ▷第1次予選を通過すると「入選」となり、証書を贈呈します。 ▷第2次予選を通過すると「特選」となり、お名前入りの楯を贈呈します。 ⃝幼児の部【入 賞】 ⃝小~高校生の部 【最優秀賞】各部の第1位 【特 賞】神奈川県知事賞 神奈川新聞社社長賞 ヤマハ賞 【奨励賞】神奈川県議会議長賞 神奈川県教育委員会教育長賞 横濱ロータリークラブ会長賞 神奈川新聞厚生文化事業団賞 神奈川新聞社賞 ⃝一般の部 上位入賞者には賞金を贈呈します。 第1位=10万円 第2位=5万円 第3位=3万円 ピアノ部門 ▷第1次予選を通過すると「入選」となり、証書を贈呈します。 ▷第2次予選を通過すると「特選」となり、お名前入りの楯を贈呈します。 上位入賞者には賞金を贈呈します。 第1位=20万円 第2位=10万円 第3位=5万円 【奨励賞】神奈川新聞社社長賞   フルート部門 ▷第1次予選を通過すると「入選」となり、証書を贈呈します。 ▷第2次予選を通過すると「特選」となり、お名前入りの楯を贈呈します。 ⃝中・高校生の部 【最優秀賞】各部の第1位 【奨励賞】神奈川新聞社賞 ⃝一般の部 上位入賞者には賞金を贈呈します。 第1位=20万円 第2位=10万円 第3位=5万円 【奨励賞】神奈川新聞社社長賞   特典 ◎コンクール全部門が終了した数日以内に、各部門の上位入賞者を対象に、審査委員会と主催者が審議し「コンチェル ト賞」を決定します。同賞は、プロオーケストラとの演奏が可能と認めた若干名に授与し、受賞者はトップコンサート (2021年10月上旬予定、神奈川県立音楽堂)で、神奈川フィルハーモニー管弦楽団と共演する資格を得ます。 また、神奈川フィルハーモニー管弦楽団主催フレッシュコンサート(2022年開催予定)にソリストの推薦をします。 ◎ほかにも、各部門の入賞者、本選進出者が出演できるステージを多数用意しています。 ※開催月・会場はいずれも予定。 1クリスタルコンサート(8月、横浜市青葉区民文化センター「フィリアホール」) 2交流の響き(9月、ミューザ川崎シンフォニーホール) 3山手西洋館・サロンコンサート(未定)

出典:https://www.kanaloco.jp/kanacon/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。