この公募は締切済みです
- 学生限定
- 地域限定
杉並区図書館を使った調べる学習コンクール



- 締切日
- 2020年9月24日(木)
- 主催者
- 杉並区教育委員会
- 賞
- WEB参照
- 応募資格
- 区内在住・在学の小学生、中学生、高校生
日頃、疑問に思っていること、不思議に思っていることを、図書館を使って調べ、まとめた作品を募集します。
- 募集内容
- 募集作品 図書館を使って、調べまとめた作品 作品のテーマは自由(応募者本人の創作で未発表の作品に限ります) サイズ 小学生はB4判、中学生以上はA4判まで ページ数 50ページ以内(目次、参考文献一覧をのぞく) 集めた情報をまとめた資料を「別冊」として添付することもできます。
- 作品規定
- 区立小中学生の方で在学の学校で作品を取りまとめている場合 学校へ提出してください。 個人の方 杉並区立図書館へ応募用紙を添えて提出してください。 応募用紙は、このページの添付ファイルを印刷してご利用になるか、各図書館窓口にもあります。 注意:中央図書館は、大規模改修工事のため休館しています。中央図書館以外の区立図書館までお持ちください。 必ず書くこと 調べるときに利用した本の名前やホームページのアドレスおよび図書館名を書いてください
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2020年9月1日(火) ~ 2020年9月24日(木)
- 応募資格
- 区内在住・在学の小学生、中学生、高校生
- 補足
- 入選作品の展示について 入選作品は表彰式の後に展示します。 展示等の際、お名前、学校名、学年は、原則公開となりますのでご了承ください。 推薦について 上位作品は、公益財団法人図書館振興財団が主催する全国コンクールの3次審査に推薦されます。 全国コンクールで入賞した作品の著作権は、公益財団法人図書館振興財団に帰属します。
出典:https://www.library.city.suginami.tokyo.jp/news/n20200701_04.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。