公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    全国「花嫁人形」合唱コンクール 参加団体募集

    締切日
    2020年7月10日(金)
    主催者
    全国「花嫁人形」合唱コンクール実行委員会
    最優秀賞(1団体)賞金30万円
    応募資格
    合唱団として組織しており、参加人数が6人以上20人以下であること

    全国「花嫁人形」合唱コンクールは、新発田市出身の抒情画家・蕗谷虹児(ふきやこうじ)が作詞した唱歌「花嫁人形」を後世に歌い継ぐとともに、虹児のふるさと「新発田」を全国へ発信する目的に平成10年から開催しています。  毎年、全国から多くの合唱団に参加いただき、コンクールの課題曲「花嫁人形」(作曲家の池辺晋一郎氏による編曲)と自由曲を思い思いの演奏で歌い競っていただいております。今年も全国からたくさんの参加をお待ちしております。    と き:2020年10月18日(日曜日)正午~(予定) ところ:新発田市民文化会館

    募集内容
    出場25団体を募集   下記課題曲AまたはB(どちらか選択)及び自由曲 ・課題曲A 「花嫁人形」(無伴奏版)※混声合唱・男声合唱・女声合唱を収録作詞 蕗谷虹児 ・課題曲B 「花嫁人形」(ピアノ伴奏版)※同声3部合唱・混声4部合唱を収録作詞 蕗谷虹児 ・自由曲 任意の合唱曲(ただし審査用として楽譜3部の事前提出が必要となります)   演奏時間 曲間を含め課題曲と自由曲の演奏時間の合計が9分以内であること
    作品規定
    締切 2020年7月10日 ※先着順の受付となります   参加費 無料(旅費、宿泊費、食費などの参加経費については参加者負担※) ※なお、天災地変など不可抗力により主催者がコンクールの中止を判断した場合、参加者が負担した諸経費の保証はいたしませんのでご了承ください。   課題曲楽譜 課題曲楽譜(課題曲A、Bとも各1部300円、送料別)は実行委員会事務局へお申し込みください   参加申込方法 添付ファイルの募集要項を必ずお読みのうえ、2020年6月1日(月曜日)~7月10日(金曜日)の期間にお申し込みください。なお、電子申請による応募については改めてホームページ上でお知らせします。   問い合わせ先 全国「花嫁人形」合唱コンクール実行委員会事務局 〒957-0053 新潟県新発田市中央町4丁目11番7号(新発田市民文化会館内)   電話番号:0254-26-1576   ファクス番号:0254-26-2500   問い合わせフォーム: https://www.city.shibata.lg.jp/cgi-bin/contacts/G0480
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2020年7月10日(金)
    応募資格
    合唱団として組織しており、参加人数が6人以上20人以下であること
    最優秀賞(1団体):賞金30万円 優秀賞(2団体):賞金15万円 優良賞(3団体):賞金5万円 奨励賞(3団体):副賞(新発田産コシヒカリ1俵)
    審査員
    池辺 晋一郎(作曲家・東京音楽大学名誉教授) 中村 義朗(合唱指揮者・富山大学名誉教授) 鈴木 愛美(声楽家・新潟大学音楽科専任講師)

    出典:http://www.city.shibata.lg.jp/event/shiminbunka/1001497.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。