公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    長崎市都市景観賞

    締切日
    2022年11月30日(水)
    主催者
    長崎市
    受賞作品の応募者に抽選でプレゼント
    応募資格
    ●自薦、他薦を問いません。 ●長崎市内の方に限らず、どなたでも応募できます。 ●一人何点でも応募できます。

    長崎市都市景観賞は、長崎らしいまちづくりを進めるため、周囲のまちなみや 雰囲気に調和した建築物など、長崎の歴史的背景と地理的特色を活かした特徴ある景観や、 すぐれた都市景観の形成に寄与している物件等に2年に1度贈られる賞です。

    募集内容
    長崎市内で完成した建築物、工作物、その他都市景観の形成に寄与していると 認められているもので、原則として完成後10年以内のものとします。 ただし、歴史のあるもの、まちなみ、植栽についてはこの限りではありません。 次のものは除きます。 ●これまでに長崎市都市景観賞を受賞したもの ●すでに文化財・景観重要建造物として指定・登録がされているもの ●人為的な手が加えられていない自然風景、景色 ●既に解体されたもの、もしくは所有者の意向により解体が決定したもの ●建築基準法や屋外広告物法等の関係法令を遵守していないもの
    作品規定
    募集期間 令和3年10月25日(月)~11月30日(火)[必着]   応募方法 ●ウェブサイトのフォームから応募できます。 ●応募用紙に必要事項(氏名、住所、電話番号、応募対象物の名称、応募対象物の所在地、 その作品を応募した理由)を記入し、事務局まで郵送していただくか、 景観推進室に直接持ってきてもらう。 また、はがきや電子メール、公式ウェブサイトからのフォームによる応募も可能。 ●応募用紙は、市役所、各地域センターなどの公共機関にて配布します。 また、ホームページからダウンロードも可能です。
    応募方法/応募先
    〒850-8685 長崎市桜町2-22 「長崎市都市景観賞表彰実行委員会事務局」(長崎市景観推進室)あて
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2022年10月25日(火) ~ 2022年11月30日(水)
    応募資格
    ●自薦、他薦を問いません。 ●長崎市内の方に限らず、どなたでも応募できます。 ●一人何点でも応募できます。
    受賞作品の応募者には、抽選でプレゼントを進呈いたします。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://nagasaki-keikansho.jp/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。