第57回十日町市美術展 作品募集



- 締切日
- 2025年11月11日(火)
- 主催者
- 十日町市
- 賞
- 30,000円
- 応募資格
- 十日町市内外の美術愛好家の皆さん
第57回十日町市美術展を開催します。市内外の美術愛好家の皆さんからの出品をお待ちしています。
- 募集内容
- 第1部 絵画 日本画・洋画・版画 第2部 造形 彫刻・現代美術 ・工芸 第3部 書道 第4部 写真
- 作品規定
- 第57回十日町市美術展について 日にち 令和7年11月14日(金曜日)から11月17日(月曜日)まで 時間 午前9時から午後5時00分まで(最終日は午後4時まで) 会場 越後妻有文化ホール・十日町市中央公民館「段十ろう」 第1部 絵画 日本画 額縁付きに限る(8号程度~100号まで) 洋画 油絵、水彩、パステル等。額縁付きに限る。(8号程度~100号まで) 版画 額装(モノタイプ版、ドライマウント加工は不可)(長辺116センチメートル以内) 第2部造形 彫刻 (常識の大きさを超えないこと) 現代美術 技法、材質、立体、平面、表現など問わない(常識の大きさを超えないこと) 工芸 染、織、焼物、つる、漆、革、竹、わら、紙工芸など(縦、横、高さとも180センチメートル以内) 第3部書道 書道 額装、枠張りまたは軸物表装のこと(仕上がり寸法が、縦額は幅64センチメートル以内、縦245センチメートル以内、または幅76センチメートル以内、縦182センチメートル以内。横額は幅152センチメートル以内、縦76センチメートル以内) 釈文票は、楷書ではっきり記入すること。ペン書き、ワープロ等も可。 第4部写真 写真 額装又は、パネル表装とする(ヒートン取付)。表面は、ガラス、アクリル板は使用禁止。(単写真はパネルの短辺30センチメートル以上、長辺70センチメートル以内。組み写真はパネルの短辺50センチメートル以上、長辺110センチメートル以内。) サイズはパネルのサイズ
- 応募方法/応募先
- 出品申込み 11月11日(火曜日)正午から午後7時まで(時間厳守)に直接会場へ持参してください。 出品申し込み票と出品票を記入(書道は釈文あり)し、出品料を持参のうえ当日提出してください。 (搬出:11月17日(月曜日)午後4時から午後6時30分に市展会場まで「作品預り証」を持参の上引き取りに来てください。)
- 出品料
- 1点につき一般は1,500円(2点目1,000円)、 高校生以下は500円(2点目300円)
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年11月11日(火)12:00 ~ 2025年11月11日(火)19:00
- 応募資格
- 十日町市内外の美術愛好家の皆さん
- 賞
- 市展賞:賞状・副賞30,000円 奨励賞:賞状・副賞10,000円 新潟日報美術振興賞:賞状・賞碑 佳作賞:賞状・副賞3,000円
- 結果発表
- 入賞作品は市報、市ホームページで発表します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/kyoikuiinkai_bunkasportsbu/shogaigakushuka/1/bosyu/1468483596732.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。