公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    モバイルアプリコンテスト「Technovation Girls2021」日本リージョン参加者募集

    締切日
    2020年12月16日(水)
    主催者
    一般社団法人Waffle
    アジアリージョン優勝チーム、総合優勝チームに賞金
    応募資格
    ・世界を変えるために成長する意欲があること ・2021年8月1日時点で中学2年生以上、18歳以下であること(※Technovation Girls公式では10歳以上を対象としておりますが、今回全てオンラインでの環境となるため、日本では中学生以上を対象とさせていただきます。) ・2021年1月から4月の3ヶ月間に合計30時間ほど、オンライン環境での活動時間を確保できること ・日本語が話せること ・女性アイデンティティをもつ、またはトランスジェンダー、ノンバイナリー、gender noncomformingの方 充実した学習プログラムがあるので、英語やプログラミングに自信がない方の応募もお待ちしております!

    アメリカのSTEM教育NPO「Technovation(テクノベーション)」が主催する、10~18歳の女性を対象とした社会課題解決のためのモバイルアプリコンテスト「Technovation Girls(テクノベーション・ガールズ)」の日本からの参加者を募集します(個人、チームでの応募が可能です)。 次世代の女性IT起業家を育成することを目的とした「Technovation Girls」は、3ヶ月のチームワーク形式のコンペであり、2010年より今までに世界100か国以上、50,000人の女子生徒が参加してきました。Waffleは日本リージョン公式アンバサダーとして、日本チームの出場を支援します。 1チーム1~5人の学生チームが3ヶ月間の本格的な制作期間のもと、身近な課題を解決するアプリ及びビジネスプランを開発し、アイディア・ピッチ(プレゼン)・技術力・起業家精神の4つを競い合うチームワーク形式のコンペです。各チームには2人のメンターがつき、デザイン思考やプログラミングスキルなど「IT起業家」に求められるスキルを総合的にサポートし、制作を伴走します。 

    募集内容
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    作品規定
    応募方法 参加希望の方はいずれかの日程の説明会に必ず出席してください。いずれの日程も内容は同じです。参加検討中の方も説明会に参加するようお願いいたします。    日時:2020年12月19日(土)16:00~17:00 または 12月20日(日)16:00~17:00  場所:オンライン \参加検討中・説明会のみの登録の方はこちら/   説明会のみ登録: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfivelhUwn9X0PAHfq3JAhPCLvLt9uDcDgC13zXqUZP3pIsRA/viewform \Technovation Girlsへの参加登録はこちら/   説明会+参加の登録: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc18g3ViKQV4yY8eAVQMFaZk_NfwcKOtYYT4hyJbCJP_B_p2A/viewform   参加登録後のスケジュール 詳しくは説明会にて説明いたします。 2021年1月11日から4月18日:チーム制作期間 2021年4月19日:提出締め切り 2021年5月25日:ファーストラウンド審査結果発表 2021年6月16日:セカンドラウンド審査結果発表 2021年8月:ワールドサミット(オンライン開催)
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2020年12月16日(水)
    応募資格
    ・世界を変えるために成長する意欲があること ・2021年8月1日時点で中学2年生以上、18歳以下であること(※Technovation Girls公式では10歳以上を対象としておりますが、今回全てオンラインでの環境となるため、日本では中学生以上を対象とさせていただきます。) ・2021年1月から4月の3ヶ月間に合計30時間ほど、オンライン環境での活動時間を確保できること ・日本語が話せること ・女性アイデンティティをもつ、またはトランスジェンダー、ノンバイナリー、gender noncomformingの方 充実した学習プログラムがあるので、英語やプログラミングに自信がない方の応募もお待ちしております!

    出典:https://www.technovation.waffle-waffle.org/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。