公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    第2回アース・スターノベル大賞

    締切日
    2020年8月31日(月)
    主催者
    アース・スター エンターテイメント、ヒナプロジェクト
    大賞100万円
    応募資格
    初めて小説を書いた方からプロの作家さんまで、どなたでも参加OK! 他社に応募中の作品の同時応募もOKです!!

    昨年より行われた『第1回アース・スターノベル大賞』では、5,629作品にも及ぶ多くのご応募をいただき誠にありがとうございました! そして、皆様の応援に後押しされる形で、初のアニメ化を果たすことが出来ました。 支えてくださった関係者各位、そして読者の皆様に心より感謝申し上げます。   アース・スターノベルは2019年12月で創刊5周年を迎えることとなりました。ここをひとつの節目として、この一年をさらなる飛躍の年にしたい、と考えています。 つきましては、ご好評をいただきました、株式会社ヒナプロジェクトが運営する『小説家になろう』との共同企画 「アース・スターノベル大賞」 を再び開催することとなりました!   前回に続き、アース・スターノベルはできるだけ自由な形での小説大賞を目指しています。ジャンルは不問。 ご応募は、作品キーワードに「ESN大賞2」と付けていただくだけで完了です。   今回も大賞はじめ、すべての受賞作品には賞金と書籍化をお約束。さらに、大賞に選ばれた作品にはオーディオドラマやコミカライズなどの副賞も! 皆様の自信作、是非第2回アース・スターノベル大賞へご応募いただけると嬉しく思います。あなたの挑戦を心よりお待ちしております!

    募集内容
    小説を募集 ■文字数制限:応募締め切り時点で10万字以上(書籍を1冊刊行させて頂くためには、通常10万字以上が必要となります) ■ジャンル:不問 ■除外対象:日本語以外で書かれている作品、過度な性描写・残虐描写が描かれている作品(小説家になろうから削除される程度を指します)、二次創作に該当する作品、等は選考から除外いたします。 ■上記規定が守られていない作品は選考対象から外れてしまいますので、予めご了承ください。
    作品規定
    応募可能期間 2019年12月2日(月) ~ 2020年8月31日(月) 24:00 (選考のため、応募作品は応募期間中ESN大賞タグを削除しないでおいてください)   応募方法 「小説家になろう」に投稿している作品(完成・未完は問いません)において作品キーワードに「ESN大賞2」というキーワードを設定して頂くだけで、応募が完了いたします。 ※指定のキーワード「ESN」の表記は半角英数大文字でお願いいたします。 ※指定のキーワード「2」の表記は全角数字でお願いいたします。 ※複数応募も可能です。ただし、応募作品すべてに「ESN大賞2」キーワードを設定してください。  
    応募方法/応募先
    03-5561-7630 https://www.es-novel.jp/esn-award02/
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2020年8月31日(月)
    応募資格
    初めて小説を書いた方からプロの作家さんまで、どなたでも参加OK! 他社に応募中の作品の同時応募もOKです!!
    <大賞> 賞金100万円、受賞作品の複数巻刊行 コミック アース・スターにてコミカライズ連載 受賞作品のオーディオドラマ化   <佳作> 賞金30万円、受賞作品ノベルの書籍化   <入選> 賞金10万円、受賞作品ノベルの書籍化   <奨励賞>※応募状況に応じて選出いたします 受賞作品の書籍化
    審査員
    アース・スターノベル編集部
    補足
    ■他社にて書籍化済み、もしくは書籍化が決定している作品については受付できませんので、登録しないようお願いいたします。 ■本企画の応募中に他社様より出版打診がございました際、または他公募賞にて受賞が決定されました際は(おめでとうございます!)、ページ下部のお問い合わせメールアドレス宛まで必ずご連絡ください。ご応募者様のチャンスを弊社含め、最大限応援させて頂きます! ■書籍化する際「小説家になろう」に投稿された内容から、刊行用に大幅な加筆、改稿をお願いする場合がございますのでご了承ください。 ■受賞作品の出版権及びメディアミックス化(コミック・アニメ等の映像・ゲーム・商品、等)の二次使用窓口権はすべて、株式会社アース・スター エンターテイメントに帰属します。別途、規定の印税(書籍刊行前に筆者様と弊社の双方合意の条件で契約いたします)をお支払いいたします。なお、書籍刊行以降「小説家になろう」に掲載されている応募作品のご掲載取り下げを要請することは、原則ございません。 ■選考過程・期間を問わず、権利侵害などの問題を生じ第三者に損害を与えた場合は、すべてご応募者様の責任となります。   ----------------------------------------------------------------------- 【PR】 応募前にプロがチェック!添削講座「ライトノベル」開講中(公募スクール) -----------------------------------------------------------------------

    出典:https://www.es-novel.jp/esn-award02/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。